J2アウェイ遠征シミュレーション | のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

アメブロ始めて、13年目。
ジュビロ磐田とサッカー遠征記にお出かけ日記、美味しい系やスイーツ系、プチガーデニング、たまに音楽・ディズニー・動物ネタ等など広く浅く365日更新を目標に書いています。

*当ブログに関連性のない『いいね!』やコメントは固くお断りします。

来季J2を戦う全チームが出揃った。

 

自宅のある最寄り駅から、各スタジアムの最寄り駅までの距離と時間をランキングにしてみた。


 

        単位㌔
距離順 チーム スタジアム 最寄駅 距離
1 磐田 ヤマハ 御厨 14.4
2 藤枝 藤枝総合 藤枝 56.8
3 清水 アイスタ 清水 88.1
4 甲府 JITス 甲府 183.5
5 町田 GIONス 町田 245.1
6 東京V 味スタ 飛田給 285.1
7 大宮 NACK5 大宮 287.4
8 千葉 フクアリ 蘇我 300.1
9 金沢 西部緑地 金沢 365.4
10 群馬 正田スタ 前橋 371.9
11 栃木 カンスタ 雀宮 374.3
12 水戸 K'sスタ 水戸 378.2
13 いわき いわきGF 湯本 464.4
14 徳島 ポカスタ 鳴門 470.4
15 岡山 Cスタ 岡山 475.8
16 仙台 ユアスタ 泉中央 617.4
17 山形 NDスタ 天童南 632.4
18 山口 みらスタ 大歳 777.2
19 秋田 ソユスタ 秋田 890.2
20 大分 昭和電ド 大分 983.5
21 熊本 えがおスタ 熊本 1036.2
22 長崎 トラスタ 諫早 1044.4

 

※栃木はカンスタのある雀宮駅を最寄り駅

※いわきはいわきグリーンフィールドのある湯本駅を最寄り駅とした

 

静岡県3チームのスタジアムが近くなるのは当然のこと。

 

日本の真ん中にある静岡県。

中心から離れていくほど、遠くなるのはこれまた必然的なこと。

 

調べてわかったこと。

 

金沢が北関東より上位に来たのは意外。

仙台より以遠は600㌔超え…

もはや1000㌔超えとかすごいなぁ。

 

藤枝のホームゲームとなるダービーは、エコパ開催というウワサも。

そしたら、もっと近くなるけどね。

 

 

続いて、所要時間に並べ替えてのランキング。

 

時間順 チーム スタジアム 最寄駅 時間
1 磐田 ヤマハ 御厨 0:15
2 藤枝 藤枝総合 藤枝 0:54
3 清水 アイスタ 清水 1:30
4 町田 GIONス 町田 1:33
5 大宮 NACK5 大宮 2:16
5 岡山 Cスタ 岡山 2:16
7 千葉 フクアリ 蘇我 2:27
8 東京V 味スタ 飛田給 2:30
9 栃木 カンスタ 雀宮 2:46
10 甲府 JITス 甲府 2:47
11 水戸 K'sスタ 水戸 2:59
12 群馬 正田スタ 前橋 3:04
13 金沢 西部緑地 金沢 3:39
14 仙台 ユアスタ 泉中央 3:53
15 いわき いわきGF 湯本 4:00
16 山口 みらスタ 大歳 4:18
17 山形 NDスタ 天童南 4:40
18 熊本 えがおスタ 熊本 4:48
19 徳島 ポカスタ 鳴門 5:25
20 大分 昭和電ド 大分 5:27
21 秋田 ソユスタ 秋田 5:32
22 長崎 トラスタ 諫早 6:05

 

※県内は在来線、その他は新幹線+特急を含む在来線を使って移動した場合

※【乗換案内】の最短時間にて検索

※ただし大宮や千葉、東京Vは東京駅から在来線のみ使用

 

 

距離では15位だった岡山が、所要時間では5位タイ。

 

フクアリや味スタも近い方に入るけど、意外と遠いのね。

大宮は距離アクセスとも優秀。

 

北関東の中では、栃木がアクセス良という結果。

(グリスタ開催でも、来年8月にはLRTと呼ばれる次世代型路面電車が開業予定)

 

仙台や金沢も4時間以内で行けちゃう。

(金沢の西部緑地スタジアムは来季が最後で、2024シーズンから新スタジアム開業予定)

 

山形や熊本も新幹線に乗っちゃえば楽だけどね。

 

秋田や長崎は距離も時間も下位だったけど、都市としては魅力的だから行きたい遠征に入ってくるね。

飛行機という手段も考慮すべき。

 

来季の分布図としては最北端が秋田、最南端が熊本なので、昨年よりもコンパクト。

しかも、関東周辺に偏りすぎて8、関西はゼロ、東北が3、中部5、中四国3、九州3。

 

駅までの所要時間のランキングなので、スタジアムへ行くには徒歩・バスを使った移動が発生。

さらに所要時間はプラスされることに。

 

町田は所要時間4位だけど、そういう意味では手放しで喜べないんだよなぁ。

 

 

遠隔地が多いJ2、首都圏除けばただ遠征して帰ってくるだけではもったいない。

 

遠征費も考慮するとさすがに全部はいけない(行きたいけど)。

 

日程を一番にアクセスや観光などを含めて、取捨選択をしないといけないわけで、悩ましいところ。

 

未踏のスタジアムは、藤枝・いわき・山口・熊本の4つ。

 

参考程度で、旅の妄想シミュレーション。