前節ホームG大阪戦は先制しながらも終盤に追いつかれて悔しいドロー。
今節はアウェイ浦和に乗り込みます。
3年前のアウェイゲームではロドリゲスがATに決勝点をあげてシーズン初白星をあげた。
【浦和】 | |||||||
対戦日 | カテゴリー | 結果 | Score | シュート数/被 | 会場 | ||
2019/7/20 | J1 | H | ● | 1 - 3 | 9 | 12 | エコパ |
2019/5/3 | J1 | A | ○ | 1 - 0 | 15 | 8 | 埼玉 |
ACLに出場する浦和は変則日程のため消化試合が1つ多く、ここまで1勝1分4敗(5得点7失点)で勝ち点4の暫定13位と波に乗れていない。
前節はアウェイで鳥栖と対戦し0-1で敗戦。
浦和との相性ってホームではよくないけど、最近のアウェイはいい思い出しかない。
※得点の最も多い時間帯
浦和)15〜30分
磐田)60〜75分・75〜90分
※失点の最も多い時間帯
浦和)60〜75分
磐田)60〜75分
今シーズンは若手選手を主体に臨むも調子の上がっていない浦和に対して、ジュビロは今のうちに叩いて置きたいところ。
注目は2つ。
浦和か期限付き移籍中の健勇が出場不可に。
代わって入る選手に期待がかかる。
ラッソかジャメか?
もう1つは大津と酒井の同期、社長vs.取締役対決。
過去に柏でともに戦い、共同で立ち上げた会社では社長と取締役。
調子を上げてきている大津の活躍に期待。
開幕から1ヶ月、福岡戦と比べて明らかにスピードについていけているし、チーム力も向上している。
ACLに出場する浦和相手にどれだけやれるか?楽しみ。
ここまで連続失点中なので、龍輝と守備陣には奮起してもらい、そろそろ無失点にも期待。
この試合が終わると、代表戦でJ1リーグは2週間の中断へ。
明日のこの試合、埼スタまで遠征してきます。
ブーイングの無い埼スタには違和感有るだろうけど、赤い悪魔さんにはお静かにしていただき…
ジュビロのゴール裏が歓喜に浸れますように!