先週『新語・流行語大賞』にノミネートワード30が発表。
今年はオリンピックイヤーということで、東京オリンピックに関連するワードが多く、今年もコロナ関連も幾つかノミネート。
▽イカゲーム
▽うっせぇわ
▽ウマ娘
▽SDGs
▽NFT
▽エペジーーン
▽推し活
▽親ガチャ
▽カエル愛
▽ゴン攻め/ビッタビタ
▽ジェンダー平等
▽自宅療養
▽13歳、真夏の大冒険
▽ショータイム
▽人流
▽スギムライジング
▽Z世代
▽チキータ
▽チャタンヤラクーサンクー
▽ととのう
▽ピクトグラム
▽フェムテック
▽副反応
▽変異株
▽ぼったくり男爵
▽マリトッツォ
▽黙食/マスク会食
▽ヤングケアラー
▽リアル二刀流
▽路上飲み
『副反応』とか、『変異株』とか当たり前に使うようになったけど、言われてみれば今年になってからだもんね。
『ピクトグラム』って、前から存在していたのに、オリンピックのおかけで認知されるようになったかも。
それ以外にも、よく目にしたり耳にするようになった『SDGs』だったり、
『マリトッツオ』もトップ10に入りそうだな。
正直、初めて見た知ったワードもけっこうあって、毎年の楽しみかも。
個人的には朝ドラの「おかえり、モネ」から『俺たちの××』がノミネートされるかなと思っていたのに、無かった…
12月1日に年間大賞やトップ10が発表される予定。
今年は特に予想がつかないなぁ・・・(-ω-;)