日曜日、甥っ子を連れて静岡ホビーショーへ。
静岡ホビーショーとは…
プラモデル・ラジコンに鉄道模型の国内有名メーカーが一堂に会し、注目の新製品を発表する展示会。
前半2日間は、業者招待日として国内はもちろん、世界中のバイヤーが集まり、活発な商談が行われ、後半2日間は、一般公開日として入場無料で開放。
毎年全国から7万人を超える入場者が集まる、ホビーのビッグイベントなんだそうです。
職場が静岡にあるご縁、交通費はバス代のみ。
日曜日は大雨が降る悪天候で、道路は渋滞でしたね。
とにかく人が多く、会場内は熱気ムンムンで熱くて暑かった!!
マニアな方たちが熱心に列を作って展示品を見てましたよ。
すごいなぁと思いは伝わるけど興味が沸かないのは、自分がサッカーにハマる感覚に他人が興味ないのと同じなんだろうなと思いましたね。
自分が気になったものだけを写真にアップ。
他にもミニ四駆のコーナーがあったり、タミヤゾーンがあったり、見てるだけで楽しい時間があっという間でした。
今週末はトレインフェスタ@グランシップが開催されるようです(行けないけど)。