前節のホームC大阪戦は、終盤に追いつき勝ち点1を得たジュビロ。

今節もホームで、関西チーム4連戦のラスト神戸を迎えます。

【神戸】       
対戦日結果 スコア シュート数会場
2017/3/184節A0 - 168ノエスタ
2016/9/102nd⑪H 3 - 41615ヤマハ
2016/5/41st⑩A 1 - 41011ノエスタ
2016/3/23ナビ予①H 1 - 2116ヤマハ

 

神戸は後半戦の目玉移籍となったルーカス・ポドルスキ選手が加入。

加入最初の試合で2ゴールと華々しいデビューもその後得点もなく、連携不足からなのか前節の横浜FM戦ではシュートなし。

かみ合ってくれば驚異的な存在であることは間違いなし。

後半戦から加入したハーフナーマイクの高さにも要注意。

アウェイでやられた大森に、ロングスローが怖い藤田、面子を見れば脅威な選手がたくさん。

ただ、チームは後半戦3連敗があり、成績不振でネルシーニョ監督が交代、前節から吉田コーチが暫定的に指揮をとるも、現在4試合勝利なく、2試合連続無得点。

 

とはいえ、ジュビロにとって、とにかく勝てないのが神戸。

J1に復帰してから、リーグ戦カップ戦含めて4度戦って全敗。

前半戦は一時首位に立つほど好調だったあの頃の神戸も、あの頃のジュビロも違う。

古巣との初対戦になる祥平がいる。アウェイで戦ったときは怪我で欠場していたけど、今年のジュビロに欠かせない存在であることは間違いないし、守備陣の奮起は不可欠。

カミンスキーvs.ポドルスキーのスキスキ対決も見もの。

 

真夏の挑戦シリーズ、今シーズンのナイトゲームも最終戦。

ホームでの勝利も7/8の甲府戦からないけど、中断前を勝って終わろう。

 

 

神戸はDF松下が出場停止。