節分だったので、恵方巻き。

生は食べられないのでサラダ巻き。
1本1000円以上もする豪華な恵方巻きがあるんだね、びっくり。
のり巻きは嫌いじゃないけど、のり巻きに1000円出すなら他の美味しいもの食べるかなぁ。
恵方巻きを作るのも楽しいけど準備が大変なこと考えると、メニューを考える手間が省けるっていう意味だし、イベント好きな日本人故に定着したのかな。
一応、厄年なので厄落としの大福を買って、皆に食べてもらった。
よもぎが粒あんで、白がこしあん。
よもぎ食べて、ちょっとガッカリ。

鬼のお面をかぶった甥っ子。
鬼は外、福は内~

福がたくさんきますように(-人-)
節分のお豆、好き?
好きじゃないな、味がないし。
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

生は食べられないのでサラダ巻き。
1本1000円以上もする豪華な恵方巻きがあるんだね、びっくり。
のり巻きは嫌いじゃないけど、のり巻きに1000円出すなら他の美味しいもの食べるかなぁ。
恵方巻きを作るのも楽しいけど準備が大変なこと考えると、メニューを考える手間が省けるっていう意味だし、イベント好きな日本人故に定着したのかな。
一応、厄年なので厄落としの大福を買って、皆に食べてもらった。
よもぎが粒あんで、白がこしあん。
よもぎ食べて、ちょっとガッカリ。

鬼のお面をかぶった甥っ子。
鬼は外、福は内~

福がたくさんきますように(-人-)
節分のお豆、好き?
好きじゃないな、味がないし。
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう