どこかわからないけど、新幹線や電車を乗り継いで辿り着いた田舎町。
雲一つない晴天だったから、駅から歩く。
かなり歩いて見つけた1券のラーメン屋さん。
暖簾がでているけど、店内に人はいないよう。
というより、町にも人の気配はない。
恐る恐る店内に入ると奥さんの出迎え。
お婆さんと家族で切り盛りしているけど、ご主人はいないらしい。
オススメはラーメン。
(ラーメン屋さんなのに、オススメがラーメンって)
今日は土曜日だから、替え玉無料よ。
(あ、今日は土曜日なのか)
でも、完食できるかわからなかったから、替え玉は無しでふつうに1杯注文。
ほどなくして、店内に客が入ってくる。
ゲッ…嫌いな人だ( ̄□ ̄;)!!
その人たちはこの店が有名で、メディアにも取りあげていることを知って来たらしい。
注文していたラーメンが手元に届き、お待たせ~徳島名物のラーメンだよ~って。
(あ、ここは徳島なのね(笑)まだ行ったことないんだけど)
スープがすごくあっさりしていて、美味しい。
麺とよく絡んで食べやすくて、替え玉注文できるか??って聞いたら、後での注文はダメなの~。(´д`lll) だって。
そいつら、替え玉注文しやがった…
スープはたくさん飲まないけど、飲み干してやった。
1杯450円の美味しい徳島ラーメンの夢でした。