今朝行われた日本代表のvs.ギリシャ戦、スコアレスドロー。
望みがあるとはいえ、自力での決勝T進出が厳しくなったことにけっこう尾を引きずっています。
が、切り替える!!
【湘南】 | ||||||||
13/08/17 | J1 | 21節 | A | △ | 1 - 1 | 7 | 10 | BMWス |
13/04/27 | J1 | 8節 | H | ○ | 4 - 0 | 13 | 11 | ヤマハ |
10/09/11 | J1 | 22節 | H | ○ | 3 - 2 | 14 | 8 | ヤマハ |
10/04/10 | J1 | 6節 | A | △ | 0 - 0 | 9 | 14 | 平塚 |
5月の富山から前節の岐阜戦までは連続して初対戦だったので、過去の対戦成績表は久しぶり。
磐田と湘南はともにJリーグに昇格した『同士』。
去年は久々の対戦。
ホームで2013年初勝利で快勝も、アウェイではGK退場で10人になった相手に勝ちきれず分ける。
う~ん、なんか似たような流れ( ̄_ ̄ i)
ただ、過去の対戦では湘南には相性がよく、特にホームでは勝利している。
この流れを続けたいところだね。
しか~し、今年は18試合で1敗と驚異的な強さ。
湘南がJ1レベルで戦っているのならば、今の磐田がどの程度の力なのかがわかるかも。
代表で伊野波使わないのなら返せ~って心境ですけどね。
当日券の販売状況からして、明日は開幕戦以来の1万人超え。
湘南サポさんも多数やって来られるみたいですし。
今シーズン最多の入場者数になるでしょう。
気になる空模様は曇りのマーク。
夜遅くには雨の降りだす予報ですが、なんとかもってくれるかな。
* * * * *
余談ですが、明日21日にまた1つを重ねます。
(誕生日だって書かないところがアレですね…)
相手に走り負けることなく、全員が前を向いて戦って欲しいし、大一番に勝って記憶に残る1日になればいいなと思ってます。