天王山というものを何度も使っていいものかと思ったんですが…
大事な試合だという意味こめて。
【松本】 初対戦
アウェイ連戦中、2位のジュビロが初のアルウィンへ乗り込んで初対戦の3位・松本戦。
勝ち点差3で逃げる松本山雅との直接対決。
”勝点6”の価値がある試合と断言したシャムスカ監督。
折り返しまでの7試合には、水戸・湘南・山形・京都戦などを残しているだけに、アウェイといえども勝って、来週からのホーム2連戦につなげたいところ。
松本の試合は、おととしの松田直樹さんの追悼試合で見たくらい。
あと監督が反町さん。
選手では田中隼磨と得点ランク2位の船山選手くらい。
両チームのスタッツを比べても差はない。
【得点】 磐田…25 松本…23
【失点】 磐田…12 松本…13
【シュート数】 磐田…168 松本…164
【被シュート数】 磐田…117 松本…147
W杯日本代表の伊野波と予備登録の駒野が規定により欠場。
スポーツ新聞の記事では3バックとか、長身FWをスタメンに起用とか、宮崎スタメン復帰か?とか、渚は右いろんな憶測も飛んでる。
どんなフォーメーションで、どんなメンバーで臨むのかは発表されるまでわからない。
守備には若干の不安はあるけど、気になるのは攻撃陣。
長崎戦から1点どまり。
活性化をはかるためには入れ替えてみてもいいのかなと。
あと、気になるのは後半の失速。
足が止まる(・・;)
夜の試合だから、暑さでということは少ないだろうけど。
昨日のなでしこみたいにとは言わないまでも、走り負けない・競り負けないこと。
入場券はすでに完売。
過去最多の入場者数は昨年9月のG大阪戦で1万7148人。
それを超える観衆が詰め掛けるとも。
あだっちーも来るのね。
この試合、参戦します!!
今年のアウェイ遠征は先月の東京V戦以来、またまた緑ユニチームとの対戦なのは偶然?
初めてのアルウィン、初めての松本だけにワクワクしてます。
盆地だけに気温差が激しいのね。
土日の予想最高気温が29℃!! Σ(・ω・ノ)ノ
明日の朝は最低気温10℃って(((゜д゜;)))
上着などの準備を~みたいなアナウンスも。
J2の楽しみとして、松本には行ってみたかった(あと千葉も)。
試合と観光の両方を楽しめる地域っていい。
こういう楽しみもないとね。
きっと楽しい松本遠征になると今から思ってる。
見ごたえのある試合に、勝ち点3持って帰れますように(-人-)
明日はいろいろとよろしくお願い致します。
松本山雅HPにいろいろと掲載されているのでアップしておこ。
5/24(土)ジュビロ磐田戦へご来場の皆さまへ<松本山雅FCからのお願い>