今日は甥っ子を連れて、静岡まで行ってきた。


甥っ子にとって、はじめての新幹線。


叔父にとって、はじめての2人旅。




もし、無理だったらやめようと軽い気持ちで駅へ。


少し前に歩けるようになったので、ちょっと練習兼ねて。



いざ、ホーム。


浜松にはのぞみは停まらない。


通過する新幹線にビビって、怖がる。


抱っこ抱っこ。


というより帰りたがる。


仕方なくコンコースのお土産屋にて紛らわす。


おもちゃの新幹線には興味津々で。


でも、新幹線の音に敏感になってる。


乗ってしまえば大丈夫だと思い、新幹線に。







座席に座らせたけど、挙動不審でキョロキョロ。


不安げな表情で、やっぱり抱っこ抱っこ。


若干、涙目。


景色が動いたらまた違うだろうと、意を決して出発進行!!



不安を取り除こうと見えるものに指さして、いっぱい話かけてさ。

すぐに天竜川越えて、磐田過ぎて、エコパが見える~なんて言ってるうちに抱っこしたまま寝ちゃった。

重い重い。


寝てるのに起こすのはかわいそうだと思い、もう一駅、静岡までGo!!


そのまま起きず、静岡に到着。


今日は残念ながら、富士山を見せてあげられず。


静岡に来て、どこかへ連れていくことはせずに駅内をぶらぶらと。


寝て元気が出たのと安心したのか、テンション高い高い。


手をつないで、一緒に歩く歩く。


道行く人や店員さんに手をふってバイバイ(^_^)ノ

かわいいねぇ~なんて褒められて。

愛嬌はあるらしい。



『パパと一緒にお出かけして嬉しいねぇ』なんて言われて。

あえて否定はせず(笑)

まぁ、他人からみればそう映りますわな。


最近、興味のあるミッキーとワンワンと指差して喜んでたスカイツリーのマスコットキャラクターのパンフレットをお土産に。




うさぎが餅をつく、仕掛け人形を真剣に見ていたので、安倍川餅を家族のお土産に。








静岡ですが、横浜・崎陽軒のシウマイ弁当。




甥っ子が離さなかった、チョロQの新幹線。





最新型のN700A。


今日1番高い買い物。


1000円もしたけど、惜しげもなく買ってあげちゃうよね。



帰りの新幹線では、お菓子を食べながらご機嫌でした~。


たった2時間のお出かけ。

毎日通っているけど、こんなにドキドキで楽しくて疲れる静岡ははじめてだよ。


次はもう少し遠出できるかな??



Android携帯からの投稿