明日のvs.FC東京戦からペットボトル持込みが可能になると発表。
大きく変わったのは『熱中症』対策だと思う。
今年はホントにヤバいくらいの暑さだから。
ペットボトル持込み不可だった数少ないスタジアムの1つがヤマハスタジアムだった。
今じゃ当たり前というか習慣になったから気にならなくなったけど、それなりサポも大変だったと思う。
そもそも、ヤマハスタジアムがペットボトル持込禁止になったのは…
試合中に相手サポーターが(CKだっけ?)名波選手に対して、ペットボトルを投げ込んだから。
先週のJリーグで試合終了後に一部サポーターから選手に向けて水をかける行為があったらしい。
試合結果に腹がたったのか、プレー内容に不満があったのかは知らないけど、水をかけるとか物を投げるなんて言語道断だね。
ましてや、選手である前に『人間』だし。
上記の2つは某東隣のチームですけどね(-o-)qブー
先日のこけらおとしの試合でも、能活に対して似たような相手サポから似たような行為があったとか、なかったとか。
ピッチが近くて見やすいのがヤマハスタジアムの魅力。
再び持込みが禁止にならないように。
日本一安全で快適なスタジアムでありたい。
熱中症対策を十分にして、観戦しましょう!