仕事終わりにボーリング大会兼食事会の親睦会に行ってきたよ。


6時前でボーリング場はガラガラで貸切状態。







事前の組み分け抽選で『死のグループ』に入ったワタシ。

以前の上司で自己チューなボヤき親父(コードネーム…ロープ)と、前の席に座る酔うとすぐ絡んでくる女性のチームB。

隣のチームAには現上司と独り言が多いつぶやきさん(コードネーム…モーリー)と年配でついその一言が余分な女性(コードネーム…姑)。


結局、お偉方は時間に遅れてしまったからスタートに間に合わず、お偉方さんだけの組み分けになったから良かった。

ヘンなプレッシャーから解放されたのか、序盤は調子がよくて、ストライクとれたし、スペアもそこそこ。

だけど、中盤の6フレームあたりから失速。溝掃除にスペア取れずで失速。

最終フレームで盛り返すものの、うーん(_ _。)て感じかな。

なんか、ジュビみたいだと勝手に重ねてしまったよ(笑)

2ゲームやって、108と118だったから満足。

もう少しスペアがとれたら良かったなぁ~。

結局。上位にもブービーにも絡めず。

景品は現ナマだったとか、違うとか!?(´・д・`)


遅れてきたお偉方さん方はスコアには蝶々がいっぱい。

いわゆるボーリング世代らしい。


和気あいあいの仲に本気モード。

185とか187とか格が違うぜー。


『投げたボールの転がり方が本人の性格が現れてる』とか元上司によけいな言われた(ーー;)

当然、そのあとの食事会は離れて座りましたとさ。

顔は十分知ってる仲だけど、盛り上がったボーリング大会でした~o(^-^)o



Android携帯からの投稿