昨日の雨も風もおさまった、水曜日の朝です。


台風が去ったというのに、台風一過の青空にはならないんですね。

停電も市内のかなり広範囲だったようです。


玄関脇に置いてあった、ひまわりや野菜のプランターたちは斜めに傾きながらも残っていたんだけど、塩害が酷く葉っぱが萎れてしまってました。
水をかけてみるけどどうかな…

車にも塩水がかかってるから、水をかけておいてって頼んできました。


駅周辺のいちょうの木もかなり落ちてしまっていて、風の強さを見て判断できる状態。


気になってた新幹線新幹線は、いつもの時間に駅に着いたら、1本前のこだま号が停まっていたので乗車。

お客さんはかなり少ないです。


速度を落として走行しているので、若干の遅れはあっても、想定内の遅れで済みそう。


N700系だし、テンション上がるアップアップ



天竜川はコーヒー牛乳のように濁って、水量が多かった。


大井川や安倍川も同じくらいかな。


台風5号も接近してくるみたいなので、まだ気は抜けませんね。


今日も1日頑張りましょうo(^-^)o