第12節(AWAY)vs.アルビレックス新潟@東北電ス

のりぴょんのもっとJUBILATION!!-201205191349000.jpg

新潟 1-6 磐田

サッカー得点
▼新潟
 O.G.(後半18分)
▼磐田
 チョ ビョングク(前半7分)
 前田 遼一(前半15分)
 小林 裕紀(後半3分)
 松浦 拓弥(後半23分)
 前田 遼一(後半34分)
 山田 大記(後半46分)


サッカー記録
▼新潟
シュート:7
直接FK:20
間接FK:4
CK:0
オフサイド:1
▼磐田
シュート:16
直接FK:12
間接FK:2
CK:4
オフサイド:4
▼スタジアム情報
観客:21,920人
天候:晴れ
気温:20.6度
湿度:45%
主審:木村 博之


のりぴょんのもっとJUBILATION!!-201205191459000.jpg

オウンゴールで不運な失点をしてしまった以外は『完勝』の内容だったね。

ピンチがなかったわけじゃないし、おいおい汗っていうプレーがなかったわけでもない。


でも、早い時間帯に先制点をとれたのが大きかったね。


追加点が前田のGOALサッカーっていうのも大きかった。


前田は前半でハットトリックサッカーサッカーサッカー決めるチャンスもあったけど、そこは新潟GKのセーブに阻まれたね。


前半終了間際に新潟の選手が退場になって、後半開始早々一人少ない相手チームに試合を決定づける3点目。


それが小林くんだったね!

Jリーグ初GOALサッカーを見ることができた~(*´∇`)

山田くんが一番喜んでたんじゃない?

そのあとの相手FKがオウンゴールに。
これも小林くんじゃない?

そしたら本日2得点っていう(笑)


そのあと、松浦の2試合連続GOALサッカー
前田の本日2得点目のGOALサッカーサッカーが決まって5-1。

前田・松浦はいい連携になってきたね。


このあたりから途中交代で入った、山崎に得点をとらせようっていうスタンドの応援や選手も山崎にボールを集めるプレーが増えてきたよ。


でも、なんだろう。
まだキレキレじゃない。
体が重そうに見える。
絞れてないのか。

ゾノが戻ってくる前に早く復帰GOALを決めておくれよ。


そんなこんなのアディショナルタイムには待ってましたのキャプテン山田くんがGKをよく見て落ち着いて決めて打ち止め。



今日の『勝利は続くよ~』は選手がゴール裏に挨拶するときに始まって、終わるまで肩組んでくれてました。


AWAY勝利はvs.ガンバ戦以来2ヶ月ぶりだもんね。

のりぴょんのもっとJUBILATION!!-201205191655002.jpg

来週のオレンジチームとの対戦も勝ちましょう!