第4節(AWAY)vs.セレッソ大阪@キンチョウスタジアム

C大阪 2-3 磐田

■得点
 金園(後半18分)
 駒野(後半32分)
 山田(後半35分)


シュート:20-11
CK:6-3


▼スタジアム情報
観客:8,076人
天候:晴れ
気温:27.9度
湿度:74%
主審:東城 穣


得点シーンをジュビロHPより引用。

▼63分:
左サイドから山田の強引な突破。
ラインギリギリで金園へラストパス。
ダイレクトでシュートに行くと、一旦は相手DFに当たるが、こぼれ球をしっかり詰めてジュビロが同点に追いつく【1-1】


▼77分:ジュビロ、エリア内でボールを受けた小林。
フリーで走りこんだ駒野へラストパス!
ダイレクトで蹴りこんだボールがポストに当たり、ゴールラインを割った!!!!
ジュビロがすぐさま同点に追いついた!【2-2】


その3分後…
▼80分:ジュビロ、右サイドから駒野が突破。
エリア付近までボールを運ぶと、スピードをつけて走りこんだ山田へラストパス。
ワントラップから右足でシュートを放つと、ボールは吸い込まれるようにゴール右に決まった!!!【3-2】


映像は見ていないので詳しいことはわからないので予測で。


ゾノの得点はきっと彼らしいGOALだったんじゃないかな?

前田に次ぐ今季6点目。

ぎゅんぎゅんvs.金園
前田の相棒争いが面白い。



コマは最近調子いいというか以前のような切れ味が戻ってきて、見ていて頼もしいし楽しい。

山田くんがいいプレー見せてくれたようで。


すべてサポーターが待ってる目の前でのGOAL裏でしょq(-_-)ブー。

(訂正)
すべて逆サイドでの得点だったそうです。
じゃあ何がなんだか、よくわからなかっただろうね。



上位チームは確実に勝ち点を積み上げてます。


今は順位よりも上位に食らい付くことが大事だと思ってたので、
今日の勝ち点3はホントに大きい。

まずは浦和に勝つためにエコパに集合です\(^o^)/


そして、ガンバと2週連続のAWAY→HOMEで力試し。


今のジュビロに求めること…
『継続は力なり』

難しいけど、強くなるためには続けていくこと。