今日は1日雨だったから、家でのんびり休もうと思ってたら、弟が引佐へドライブするってことで、妹と3人でGo。
ドライブってほどのもんじゃないけどねー。
全部弟の運転ですけどねー。
引佐といえばみそまん。
みそまんは味噌饅頭のこと。
みそまん売ってるところはたくさんあるんだけど、餡子がおいしいみそまん屋さんへ寄ってみた。

あっさりしてておいしかった。
この店は大あん巻が有名なんだけど(写真はナイツ)、これも美味。
知立のあん巻とはまたちょっと違う。
その店で初めて見たチップスター。

味はねぇ…
チップスターにしては濃ゆい。
コンソメに近い味かな。
地域限定商品じゃないよね。
引佐に行ったのはこれから見られるホタルの群生地の下見だったらしく、山道くねくね。

途中、第2東名高速を発見。
なんとなく場所がわかったとはいえ、ホタルが見れるところは開発されてない自然が残るところなんですね。
雨の降る中、滝沢展望台までGo。
滝沢展望台は浜松市で標高の高いところらしい。
だから天気のいい日は見晴らしが最高なんだって。
なのに、こんな悪天候で視界不良なのにわざわざ行くわたしたちって…
写真なんて撮れるほどの天候じゃなかった。
傘が折れそうなほどヤバかった。
記念に撮った1枚は近くにたくさん建てられた風車。


どんより雲と風車の色が、まぁ見事にかぶってますこと(笑)
浜松市は南北に広い土地だから、知らないところもたくさんあるなぁ~と思ったドライブでしたぁ。
ドライブってほどのもんじゃないけどねー。
全部弟の運転ですけどねー。
引佐といえばみそまん。
みそまんは味噌饅頭のこと。
みそまん売ってるところはたくさんあるんだけど、餡子がおいしいみそまん屋さんへ寄ってみた。

あっさりしてておいしかった。
この店は大あん巻が有名なんだけど(写真はナイツ)、これも美味。
知立のあん巻とはまたちょっと違う。
その店で初めて見たチップスター。

味はねぇ…
チップスターにしては濃ゆい。
コンソメに近い味かな。
地域限定商品じゃないよね。
引佐に行ったのはこれから見られるホタルの群生地の下見だったらしく、山道くねくね。

途中、第2東名高速を発見。
なんとなく場所がわかったとはいえ、ホタルが見れるところは開発されてない自然が残るところなんですね。
雨の降る中、滝沢展望台までGo。
滝沢展望台は浜松市で標高の高いところらしい。
だから天気のいい日は見晴らしが最高なんだって。
なのに、こんな悪天候で視界不良なのにわざわざ行くわたしたちって…
写真なんて撮れるほどの天候じゃなかった。
傘が折れそうなほどヤバかった。
記念に撮った1枚は近くにたくさん建てられた風車。


どんより雲と風車の色が、まぁ見事にかぶってますこと(笑)
浜松市は南北に広い土地だから、知らないところもたくさんあるなぁ~と思ったドライブでしたぁ。