ナビスコ杯第2節(HOME)ジュビロ磐田vs.横浜F・マリノス @ヤマスタ 4,886人
得点)荒田①、パクチュホ①
マリノスが俊輔回避したからだけじゃないと思うけど、前半はよかったよ。
でもボールを奪ったあと、もたもた感はあるから、一瞬の判断力をもっとつけないと。
せっかくボールを奪ったのに、収まりが悪いから相手に渡ってしまうことが多いからね。
でも、荒田は気合い入ってたし、結果が出てよかった。
シーサーポーズを見てないから確認しないと。
なんとなく北島康介にも似てない?
なんとなく…
荒田のイントネーションが呼び方って、荒田
じゃないの?
荒田→って違和感あるんだけど。
ハイタッチも勝った場合の恒例イベントになるといいね。

勝つことも満員計画も続けることが大事だから。
あと、チュホは前目で使ってもいいんじゃない?
チュホがするするっと駆け上がってくるとワクワクするよ。
ガンバ戦もそうだったけど、得点はアウェイゴール裏ばかり。
イメージができてるのかな。
次はサポが待ってるホームゴール裏で決めておくれ。

わっしょいってジュビロくんジュビィちゃんもやるんだけど、最近ベビー人形?子ども?みたいのをジュビィちゃんが抱いてるよね。
ちなみに写真のわっしょいの時は手前の人が抱いてます。
次節大宮戦はあさって。
気温差が大きく、体調管理が難しいので、風邪ひかないように~。
得点)荒田①、パクチュホ①
マリノスが俊輔回避したからだけじゃないと思うけど、前半はよかったよ。
でもボールを奪ったあと、もたもた感はあるから、一瞬の判断力をもっとつけないと。
せっかくボールを奪ったのに、収まりが悪いから相手に渡ってしまうことが多いからね。
でも、荒田は気合い入ってたし、結果が出てよかった。
シーサーポーズを見てないから確認しないと。
なんとなく北島康介にも似てない?
なんとなく…
荒田のイントネーションが呼び方って、荒田

荒田→って違和感あるんだけど。
ハイタッチも勝った場合の恒例イベントになるといいね。

勝つことも満員計画も続けることが大事だから。
あと、チュホは前目で使ってもいいんじゃない?
チュホがするするっと駆け上がってくるとワクワクするよ。
ガンバ戦もそうだったけど、得点はアウェイゴール裏ばかり。
イメージができてるのかな。
次はサポが待ってるホームゴール裏で決めておくれ。

わっしょいってジュビロくんジュビィちゃんもやるんだけど、最近ベビー人形?子ども?みたいのをジュビィちゃんが抱いてるよね。
ちなみに写真のわっしょいの時は手前の人が抱いてます。
次節大宮戦はあさって。
気温差が大きく、体調管理が難しいので、風邪ひかないように~。