甲子園マジでアカンやろ。 | 鯉の甘露煮の日記帳

鯉の甘露煮の日記帳

色々とリセット。



昨日の抽選会見てたけど、色々言いたい事が山程あるので吐き出しておこうかなと。

まず一番のツッコミどころは、公式の番組なのに抽選会を2つに分けた事だよなぁ。

サンシャインとニジガク、スパスタと蓮ノ空で括ったの、マジで意味わからんからね。

始まる前に期待していた、アサミとなっすの絡みが無くて、それだけでも糞だったんだが。

それ以上にSaint SnowとSunny Passionの絡みも見れないの頭悪すぎて駄目だったわ。

前にも甲子園の酷評はしたけど、当日期待して現地参加される皆様は、どうか心の準備を。

1回表は選手宣誓、とかいう謎ルールによりトップバッターも含めて引き当ててしまった月音こな。

いや何か、こんな事言いたくないけどヤラセ臭さが強すぎて無理だったわ…。

確かにみらくらぱーく!の切り込み隊長感は否めないけど、選手宣誓はまた別。

申し訳ないけど、伊波杏樹がやるべきだと思うんだけど、どういう経緯だったんだろう…。


まぁ、個人的には初日トリのDDも中々の大役だと思う、DDなら心配は皆無でしょう。

2日目はCYaRon!がトップバッターで、Guilty Kissが大トリですよね分かります。

Liella!のユニットはともかく、Aqoursはもう少し仕事させた方が良いかなと。

後はシクレが何なのか、Saint Aqours Snowか蓮ノ空シャッフルユニットか、それとも…。

少なくとも、μ'sのユニットは期待しない方が良いかなと、A-Riseなんてもってのほか。

そして、異次元フェスで散々やったコラボ枠も、あって7回もしくは延長戦のみと言うね。

11回、11人=Saint Aqours Snowと言うのは何となく想像付くけど、10人って何かあったっけ?

10回、No.10…うっ、頭が(笑)にならないと良いんだけど、他に思い付かないしね。

今一番の懸念はテンポ感の悪いイベントになりそうって所なんだけど、ある意味藤井次第。

昨日の絶妙に噛み合わない感じは初見では面白かったけど、あれをライブでやられると辛い。

矢野妃菜喜が全面でフォロー仕切れれば良いけど、そもそも実況と解説は要らないし。

寧ろウグイス嬢的ポジションに矢野妃菜喜が落ち着きそうで、かなり勿体無いなと。

もう一つ大きな懸念で、各ユニットの持ち時間がどうなるか?まさか1曲ずつとか無いよね?

百歩譲って1曲ずつなら、その分ユニット同士のコラボにちゃんと時間を費やして欲しい。

いや、下手したら函館UC以上に炎上するからね…あの時より演者数多いし、セトリ重要だよ。

まぁ仮にユニット同士のコラボあっても、鬼頭明里とか両日いないから、その辺含めて荒れそう。

コラボしないと叩かれるが、コラボしても違う、そうじゃない、って言われるのも目に見えてる。

1日限りのごちゃ混ぜユニットとか結成しても良いんだけど、それこそ異次元フェスのパクりだし。

良くも悪くもハードルを上げられた影響受けてる自覚が無さそうなのが何とも言えないよね。

私は両日仕事なので、セトリとか結果見た上で面白そうならアーカイブ買うかなと。

ぶっちゃけ、来週の今頃はnjc始まってて新日本プロレスの事でいっぱいだろうけど。

改めにはなるけど、現地参加で必要以上に期待値上げていくのは危険だよ、期待せず楽しんで来て。