ドラゴンズの推しごと | May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」Powered by Ameba

昨日は、ドラゴンズのおしごとでした


推しごと......





大好きなドラゴンズのホーム最終戦シリーズという大事な日に


ヴィクトリーショー楽曲「ONEBLUE.」の生ライブと国歌独唱、つとめさせていただきました。







ONEBLUE.は、

「このスタンドの声が君の力になる」


ドラゴンズに出会って、誰かを応援する楽しさを知って、そして応援のパワーの交換みたいなものをMay'nとしてももっともっとかんじて


だから、ONEBLUE.は私の人生が大きく変わった証みたいな思いでできた歌でもあって



そんな大事な曲を

大好きなドラゴンズの場所で歌えたのが本当に嬉しかったです


この曲で、ドラゴンズの選手のみなさまと

ファンの皆様をもっともっとひとつにできますように


あのスタンドの声が僕の力になる!!!







そして、国歌独唱。




人生で初めての国歌独唱が、

だいすきなドラゴンズだなんて


おはなしいただいたときは

感動と興奮で震えました



わたし、野球みててもおもうんだけど、

試合前の君が代が大好きで、きいててもいつも震えてて、ああこれから命込めてスポーツするぞ!みたいな集中力やなんだろ、会場と自分自身と一体になる感覚、、


ドラゴンズへの愛はもちろんですが、

野球も対戦相手がいないとできません


ドラゴンズへの愛、

そして、ヤクルトスワローズへのリスペクトも込めながら、そして、野球を愛するすべての人の想いを込めながらうたわせていただきました






もはや、選手宣誓





おわったら、井上監督がわざわざ声かけに来てくださって

素晴らしい歌声でしたって言ってくれたの

握手求めてくれて


心の中で、かずきいいいと叫んだけど

ありがとうございますいつも応援してます

ポジティブにいつもたのしんでますがんばってください、というのが精一杯

いや、ポジティブとかいう言葉つかえただけで我の語彙力合格、どらポジ

(スローガンなのです





ライブ始まる前、いちはやくベンチにいらっしゃった推しの細川選手にも馴れ馴れしく、手を振ったら、ぺこりってしてくれて

オタク興奮


オタク興奮といえば、

リハのときに、わたしのドラゴンズ人生がはじまった推しの溝脇さまがみてくださってた


今は球団のスタッフさんなのです




会えたらいいなと思ってユニ持って行ってたのでサインしてもらった


推しに初めて目の前でサインもらうのにすっぴんなのむりすぎる


だがさいこう



本番もみてくださってて、

うれしすぎた、、、



リハ終わりは、楽屋の近くのドアが開いてて

こっそり選手のアップをみつめるオタクしてたら


ちかくの藤嶋選手が話しかけてくれて、

嬉しかった、、、


うれしいついでに、

ふじっしーさん写真撮ってくださいっていったら、みんなを集めてくれた、、、


あぁああ



あああ



ルーティンの邪魔になりたくなかったので

そそくさと退散


だいすきです、を叫ぶ



オタクの語彙力......






みんないつも本当に愛を伝えてくれてうれしいよ、

(これは急なMay'nさんのきもち


ライブの感想とかさ

ながくおはなししてくれるのすごいな、、、




ドアラ先生、シャオロンパオロンとも撮ってもらえた


うれしすぎる

かわいすぎる


シャオロンとは、エスコンでも撮ったんだよってシャオロンに話しかけたら、びっくりしてた


かわいいよシャオロン



チアドラのみなさまとも。



ヴィクトリーショー、ONEBLUE.をいつも盛り上げてくれてうれしいです!




ONEBLUE.も一緒に作ってくれた加藤裕介さん、ほんとにみてくださったよおお


ドラゴンズ装備w


おわったら1021着替えて55で内野で見てたので、オタク同士のエンカみたいな写真、笑



うれしいなあ





AYAMEちゃんといっしょにみてた


あやめちゃんに、オタクの解説してた


応援歌への対応力はやすぎ、さすがアーティスト





あやめちゃんの歌声も聴けてうれしかった、、


あやめちゃんの歌、ネクストバッターとして聴いてた




とかいう写真あっぷしたいのに

アメブロ、写真枚数制限あるのか


また続きをアップします!







大好きなドラゴンズの推しごと、お仕事


これからもだいすきをこめて

大好きを伝えられるよう


せいいっぱいうたわせてください!



あしたも!

「さぁ、いこう!」