今日は、なななんと!
部長の部長と一緒でした!\(^o^)/
えええええ!w
部長の部長とは、
わたしが所属する事務所、ホリプロの部長さん。
なんとたまたま、おなじときに!!
近くにいらっしゃるということで\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/びっくりしまくり!
部長の部長ファミリーに合流させていただいたよ─=≡Σ((( っ'∀')っ
うれし─=≡Σ((( っ'∀')っ
カヤックしました─=≡Σ((( っ'∀')っ
初カヤック!
めちゃうまいとカヤックの先生に褒められました!w
マングローブを探検するの!!マングローブとは、海の森みたいな!めちゃ不思議だった~。
サンゴの洞窟みたいなんもあって!!
マングロー部!!ケイ部!!ダイ部─=≡Σ((( っ'∀')っ
めちゃつっこんだりしちゃいましたが、抜け出し方もめちゃうまくなりましたw
あと、肩まっちょのおかげでめちゃはやく進みましたw
まあ、早く進めばいいってわけでもないんだけどw
マングローブのこと、カニやヤドカリのこと、植物のこと、。
いろんなことを教わって、めちゃくちゃ楽しかった、、、
なんか、当たり前だし、知識としては知ってるけどさ、木が生きてるなんてこと感じたことなかったの。
でも、木にもいろんな性格があって。
計画性があるコツコツ派な木
一気にいくぜー!ってなってあとからやっべ☆ってなる木
それがあるんだよって教えてくれて、
しかもそれをほんとに見て感じ取れた。
なんでこんな形なのか、
いろんなことを教えてもらってほんと勉強になった~
うわあ、これ小学生のとき知ってたらめちゃ理科を好きになれたな、、、
カニのオスとメスを観察
オスが必死に手招きして(ほんとに)自分の巣に誘ってるのに、メスは全く無視してごはんを一生懸命食べてたり
(これが何組もある)
めちゃ早いハゼをつかまえようとしたり、変な虫かと思ったらヤドカリだったり、最大級のちょうちょをみたり、、。
なんだこれ、
わたし、夏休みしまくってるぞ(*」>д<)」!!
たのしすぎー!!
ただ、三時間以上漕いでたのでめちゃ疲れたw
あっという間だったけどね☆
自然っていいなあ
途中、スコールもあってサンゴの洞窟みたいなので雨宿りしてたんだけど、なんと出たらおっきい虹が( i _ i )
こんな虹初めてだ( i _ i )
インスタントカメラでは撮ったけど、撮れてるかなー( i _ i )
まあ、思い出はぜんぶ
胸のポケットだね\(^o^)/w
目を閉じればいつだって浮かんでくるよ、マングローブ
思っていた以上に最高の体験でした( i _ i )☆
部長の部長の息子くんは小学生なんだけど、いっぱいもう沖縄のこと知ってて、めちゃ教えてくれたよ
わあ、小学生ってほんとかわいいw
今までもライ部にきてくれてたりして会ったことあったけど、今日で友達になれたよ\(^o^)/うれしいなー
部長の部長、誘っていただきありがとうございました☆