マイマニを振り返る4 | May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」Powered by Ameba
May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」powered by Ameba-image.jpeg

そういえば昨日、撮影スタジオの近くにあったたい焼き屋さんに行った\(^o^)/

いってみたいと思っていた店が移転していて、むちゃショックを受けていたら、駅前で発見\(^o^)/やたー




かならず小豆を食べるのが鯛使の鉄則なのだが、誘惑に負けてさくら餡を、、\(^o^)/w

さくら餡だいすき!



自分のデータ用に色々お店で写真を撮らせてもらうのですが(値段や焼き器などw)

そのときお店の方に、iPhoneケースが鯛焼き!と驚かれました\(^o^)/

ふふふ!
ケー鯛\(^o^)/




さて、振り返りますよ~\(^o^)/



14.XYZ
15.DOLCE
16.パラノイア


射手座が終わり、もっともっと体動かすぜー!で、タオル曲☆

初めて、二曲やってみたー!


ひさびさXYZでしたが、かなり振りも揃っていて!さすがです( ̄▽ ̄)


DOLCEは、自分にもどえすでありどえ部(どえむ)になる曲w

まだまだまわすぜー!きついぜー!だがそれがさいこー!な感じw



パラノイアも同じw

自分でもびっくりする明治通りダッシュ(w)の中お届けしましたよw



17.my teens, my tears
18.ライオン-May'n ver.-


MCをはさみ、ひさびさな曲を。

歌うの自体ひさびさですが、バラードアレンジver.でよく聞いてもらっていて。


原曲ver.いつぶりだろう?
もしかしたら、らぶじょ?もしそうだったら、すごいぶり!w



この曲をつくったとき、バラードでも合うなー、って当時から思ってたんだけど、

過去と未来の狭間で一歩前に、一歩後ろに。。悩んだり、もがいたり。


でも、変わらず月日は流れていて、自分もその流れについていく、走り抜ける感じを出したくて。


それが、若々しさ、っていうか、当時のリアルな感覚だった。



なので、ちょっとアップテンポよりの曲にアレンジをしてもらったんだ。




今回、マイカマニア"想いを伝える"ということで、ひさびさに、原曲のその想いを伝えたくて。


思っていた以上に、みんなからの反応があり嬉しいですっ





ライオンは、わたしの単独公演では初めてストリングスの方とできたのね。

ストリングスがきいてる曲だから、ほんとに念願だったの。



今更なんですが、、改めて神曲だ、、とリハで感じました。


落ちサビからのラストサビへのストリングスサウンド。そして、転調しラストサビ。

涙が出そうでした。



こんな素敵な楽曲を歌わせてもらえてありがたいな。。




マクロスFの世界観がほんとに出ていて、わたしはこれぞ"アニメソング!"と言える曲だと思います。

普段使わない言葉もあるからこそ。



切ないストリングスのラインとがむしゃらなメロディライン。



歌っていて、
もしかしたら自分自身マクロスFの世界観を1番感じているのはこの曲かもしれないな、と今回思いました。



マクロスFやシェリルを愛している人が、すこしでも、現実でその世界を感じてくれていたら、わたしはとっても嬉しいのです。




作品で出逢えた楽曲たちは、
ストーリーやキャラクターの想いもずっとずっと忘れないでいたい。


これからも大切に歌い続けていきます。




まだつづく。