株仙人は保有しているドル53万円分を米国債券で運用しています。

相関係数では、1に近づくほど似た動きを、

‐1に近づくほど違う動きをします。

これは通常の運用が国内株の取引だからです。

国内株式と外国債券の場合、相関係数は0.3となっており、リスクヘッジとなります。

 

 

 

一方で外国株式と外国債券の相関係数は0.5で、あまりリスクヘッジ効果はありません。

この結果から、新NISAでオルカンを購入するなら、

オルカン(外国株式)1本で良いと考えました。

外国債券を混ぜてもリスクヘッジ効果が低いからです。

 

ポートフォリオを組む時には、相関係数から検討する方法は合理的かもしれません。