正月に兄と雑談していたら、中部地方では

電気もガスも中部電力一括にした方が得という話を聞きました。

引っ越しした時に、電気は中部電力、ガスは東邦ガスにしていましたが、

2024年1月から一括にします。

中部電力のホームページはわかりにくいので、

問い合わせをしたところ、コールセンターの職員はガスの事しか理解していませんでした。

きちんと整備したら、相当中部電力のガスは増えるだろうと思いました。

やはり電力会社はPRが下手ですね。

 

 

特典

1.ガス代の基本料が半年無料

2.ガス代が数%は安くなる。

3.FOR APプランを申し込むと、毎年、アマゾンギフトカード5900円分もらえる。

4.電気とガス一括でカテエネポイントを初年度1,000ポイント、次年度以降は500ポイントもらえる。

 

特にFOR APプランはアマゾン利用者にとっては魅力的です。

何故なら、FOR APプランにはデメリットがないからで、申込するだけだからです。

これだけでも十分価値があると判断しました。

 

ごちゃこちゃ羅列するのではなく、

電気₊ガスを一括にして、FOR APプランにしたら、

どれだけ得かPRすべきで、ほとんどの人はFOR APプランのことを知らず、

ネットでも探しにくい状況となっています。