【川野さんを偲ぶ会】先週金曜日、お世話になったジャズ・ギタリスト川野秀俊さんが亡くなられ... 【川野さんを偲ぶ会】 先週金曜日、お世話になったジャズ・ギタリスト川野秀俊さんが亡くなられ、とても悲しい一週間でした。 昨日は仲間内で『川野さんを偲ぶ会』をささやかにやらせて頂きました。 川野さんの長男さん次男さんも来て下さり、お父さんとしての川野さんの思い出話しや、 うちのお店であった川野さんのエピソードなどで談笑し、縁のあったミュージシャン達と思い出のあるJazzナンバーを3曲やりました。 私と川野さんとの共演ステージは7年間にわたり、毎月『Jazz Night』で一緒に演奏して頂き、『Bossa Nova Night』や外部での演奏も入れ回数にすると90回を超えていると思います。 こんな未熟な私の歌を引っ張り上げて下さいましたし、川野さんの演奏に傷が付かないようにと、私自身も頑張ってきました。 そしていつも楽しく一緒にビールを飲みながら、音楽談義もさせて頂きました。 川野さんの息子さんが『きっとオヤジの後年は、唐木さんやマヤンさんとやっていたニャランゴでのライブが一番楽しかったと思います。本当にありがとうございました。』と言って下さり、こちらこそ感謝…でした。 独学で第一線のプロとして叩き上げてきた、努力から培ったあの腕は、本当に素晴らしいものでした。 それだけにミュージシャンに対してはかなり手厳しかったです。 でも頑張っている人には暖かい目で、しっかりサポートして下さる方でした。 私にできることは川野さんから学んだ、音楽へのひた向きな姿勢、プロとしての心構え、努力の上に成り立つ素晴らしい音楽を、 表現していくことだと思っています。 川野さん、本当にありがとうございました。 そして苦しかった闘病お疲れさまでした。 でもきっと川野さんは空の上でも毎日ギターを練習しているでしょうね。 めぐりめぐっていつか出逢えたら、また川野さんのギターで歌いたいです。 その時に怒られないように、もっと歌を磨いておかなくちゃ、と思っております。 合掌。 Mayan Hayashiさん(@mayan.hayashi)がシェアした投稿 - 2018年Apr月26日pm9時13分PDT