水晶の月6日 ♡ KIN12 黄色い水晶の人 | 13の月の暦愛好家 ♡ 新しい時間を楽しもう 塚本 なおこ

13の月の暦愛好家 ♡ 新しい時間を楽しもう 塚本 なおこ

新しい時間を楽しみながら
心地よく暮らすヒントをお伝えしていきます。


おはようございます。

いつもご覧いただきありがとうございます。


宇宙のリズムにあわせて

日常ともっと丁寧に向きあい

気持ちよく暮らせるようにしたり

今日のくらしが

昨日より 少し豊かになるヒントを

13の月の暦をもちいて

情報発信している マヤラーラ ですニコニコ


( 「 もちいる 」 の意味:使う、役立てる )


今日は  「 クォーツ水晶 」について

少し お話しさせていただきますね。


「 クォーツ水晶

( 再チャージ・バッテリー水晶 )」は


テレクトノンの

緑のピラミッド( 運命キン )の位置の

コード番号と対応させながら

毎日一コマずつ動かして

時間の魔術が使えるようになるまで

日々、実際に確かめ続けている

あなたに協力するために使われる

超時間チャージされた水晶のことです。


2000年7月25日まで

バッテリー・チャージを続け

それから2013年までは

バッテリー・チャージされた水晶を使う


というしくみになっていたようですが


これから使いはじめる人は

チャージされているという前提で

水晶のコマを動かしても 

魔術の回復効果を得られます。


このわたしが

実践、検証済みですから

安心してお使いくださいませおねがい


今日は 

黄色い人のコードナンバー 12 の位置に

クォーツ水晶を置いて

魔術が使えたころの状態に戻れるように

協力してもらいます。


お気に入りの水晶を用意してもよいし

好きな形に紙を切り抜いて

ボードの上で動かしても大丈夫ですおねがい



13の月の暦手帳を使って遊ぶときには

わたしは、白いハート型のコマを

付箋に貼りつけて動かしていますニコニコ


{95C6EDA5-3A58-4167-8B70-C4A2656422C4}


☆  キンの書  ☆


調波3  水晶の処理

協力の自由意志を練り上げる


協力を望むだけでなく

相手にもその意志があるかを確かめていく4日間おねがい


KIN12  黄色い水晶の人

私は感化するために捧げる

知恵を普遍化しながら

協力の水晶の音で

自由意志の処理を封印する

私は開花の力に導かれる


ガイドキン:黄色い種開花の力 )


知っていることや

体験からの学びをシェアしていくと


何を普遍化させていくとよいのか

人の反応からわかるようになってきます。



種をまいて、育みつづけ

花を咲かせるまでのプロセスを

ていねいに観察、お世話しながら

見守ったり 声をかけてあげたりして


誰にも知られていなくても

わたしだけは 

開花するとわかってるからねって

安心させてあげながら 愛を注ぎ続け


たったひとりでもいいから


不安になったときに

ほっとさせてあげられるような

知恵や情報を届け続けていきたいなおねがい


今日は 水晶の月と

水晶の音が重なる 魔術のカメの日🐢


そして

学びや気づきをわかちあう 水晶の円卓の日◎


水晶( クリスタル )のようにクリアな心で

ものごとの本質を見極めながら

普遍化させていくものを明確にしていきたいなおねがい



☆  13の月の暦  ☆


KIN219  青いスペクトルの嵐 の年


水晶の月6日( リミ

KIN259  青い水晶の嵐 の月

( 1ヶ月 = 1キン = KIN259 )


6日と対応するエルダー・フサルクは

「 Kennaz ( ケナズは 燃えさかるたいまつ )」


リミ のアファメーション

「 わたしは二元的な考えを

     食べものとして摂取します。

     北極で心の電子を浄化します。 」


第1週:創始

Week45:Meditation Transmits Reflection of Sex

瞑想( 白い鏡 )が

( 赤い蛇 )の反映を送信する


KIN12  黄色い水晶の人

ウェイブスペルスペル:赤い竜の12日目


☆  惑星キンとしての マヤラーラ  ☆


赤い自己存在の月の年

宇宙の月24日( ガンマ )生まれ

サイ時間単位キン

KIN150  白い共振の犬

( ウェイブスペル:黄色い種 )


銀河の署名キン

KIN168  黄色い水晶の星  

( ウェイブスペル:赤い地球 )


今の道筋キン

KIN213  赤い倍音の空歩く者

( ウェイブスペル:赤い月 )



お立ち寄り

お読みくださり

ありがとうございました。



マヤン・クリエイター  ☆  マヤラーラ