キムチのワークショップへ行ってまいりました! | 肉じゃがの家で

肉じゃがの家で

ちょっと和風で「肉じゃが」の似合う家に住む、働くかぁちゃんが日々のくらしを綴ります。

●好きなこと・・・庭仕事/針仕事/厨仕事
●家族・・・つれあい(シブオ)/むすめ(ふぅちん)/わたし(やっちん)


20年に1度の大雪の今日!
朝から雪が降り続き、夜9時の時点で、
すでに40cm以上雪が積もっています。

そんな猛吹雪の中・・・・
キムチのワークショップへ行っていりました


「ローフード&アロマを身体にとりいれて美しく!
豊かに!楽しく!」 → (click!
の kaki 先生のご自宅でのワークショップです


1年前にグリーンスムージー生活を始めた頃から
酵素やローフード、発酵食品のことが気になり
ネットでいろいろ調べたところ、
kaki先生のブログにたどり着きました。

キムチ他、発酵食品のWSもされている
ということでしたので、問い合わせをしたところ
快く引き受けて下さり、念願の
kaki先生にお会いすることができました。


猛吹雪の中(笑)、みんなでkaki先生のご自宅へ!
シックでモダンな大人の雰囲気!
素敵すぎるご自宅で緊張しましたが・・・
初めてお会いしたkaki先生、とても気さくな
お人柄で優しく笑顔で迎えて下さり、ホッとしました。


いろんな勉強をされていて、知識が豊富なkaki先生!
発酵食品の取り入れ方や効能等、
わかりやすく説明してくださいました。

60種類の薬草から抽出したという酵素ジュースをいただきながら、
キムチの作りかたやポイントを一通り説明を受けた後、
早速白菜キムチ作り開始です!




大量の粉唐辛子に野菜の千切り他たっぷり加えて
キムチのもと(ヤンニョム)を作ります。

 

みんなでワイワイ材料を切ったり混ぜたり楽しいですね♪
キムチは、大勢で作った方が、それぞれが持っている
菌が混ざり合って美味しくなるのだそうです!

 


白菜は、事前にkaki先生が塩をして
下準備してくださっていました。

 



出来上がったヤンニョムを白菜の間に挟んでいきます。
この時点で、もう美味しそうでヨダレがでそう。(笑)


 

出来上がったら、丸くまとめビニール袋へ

 


 

自家製の生の甘酒を使っているので、
発酵が早く、翌日には美味しくいただけるとのこと!

あまりにも美味しそうで、明日までガマンできない (T▽T;)




他にも米麹で作るべったら漬けも教わりました。

 


kaki 先生自家製の 甘酒や麹床は、旨味たっぷりで
そのままでとっても美味しく、感激しました。

麹床が美味しいので、べったら漬けは間違いなく
美味しいと確信できます!
べったら漬けの方は6日後が食べ頃とのこと。
待ち遠しいです。


キムチに入れた自家製の甘酒。
酒蔵から取り寄せた麹を使っているそうで、
まろやかでやさしく、ほんわか幸せになれる甘酒でした。
実は、今まで甘酒があんなに美味しいものだと
知りませんでした (^▽^;)
すっかりkaki先生の甘酒の虜です。


身体も喜ぶ発酵食品、もっといろんな物を
自分で作れるようになりたいです。

家族と自分の健康の為にも、
発酵食品や酵素を積極的に摂って
体を内側から元気にしていけたらと思います。


最後になりましたが・・・
kaki先生、今日はありがとうございました。
また、他のワークショップの方へも
伺わせてくださいね。