禅タロットとラテンで
しなやかな自分軸をお伝えしている
アルテサニア・マヤのmayaです
本日は「禅タロットを深読みする会」をやらせていただきました
えりこさん
由美さん
いつもありがとうございます♪
今日のカードは「妥協」
日々の暮らしの中で妥協にまつわるアレヤコレヤを話していくと
カードの意味がどんどん増えていき、理解が深まります
あなたは波風たてないために
妥協していませんか?
自分の意見をのみこんで、誰かに合わせる、
それも大事なことかもしれないけれど
まずは、自分の気持ちを確認してみる。
「私はこうしたい」という気持ちと、相手の気持ちの中間地点をとる。
それが調和
どちらか一方ではダメなんです。
相手に合わせたら、相手はどんどん自分の意見ばかりいうかもしれないし
自分が意見を押し殺して黙るなら、自分はどんどん黙っていく
自分の声をないがしろにすることが一番やってはいけないこと。。。
それの繰り返しで、自分を嫌いになっていくんです。
妥協することなく、相手に自分の意見を押し付けるのではなく
相手と話し合う、お互いの意見のいいところを合わせて新しい案を考える。
それが、両方にとっていいこと
そんな練習を日々の中で練習していったらいいですよ
しなやかな自分軸をつくる禅タロット講座
詳しいご案内
禅タロットセッション、メール鑑定など
【ご提供中のメニュー】一覧
講座もセッションもこちらの日程からどうぞ
最新ご予約可能日
LINEお友達登録はこちら
LINE禅タロット一枚引きプレゼント
SNSのフォロー大歓迎
Instagram /
Facebook /
Twitter
ご質問、ご予約などこちらから
お問い合わせフォーム
