自分と向き合うって
自分のことなんだから
自然とやっているって思っていませんか?

私はずっと自分のことはわかっているって思って生きてきました。
大好きなメキシコやグアテマラに毎年数ヶ月滞在する生活を何年もやっていたので
自分の好きなことをしている=自分をわかっている
と思っていました。
でもね、ずっと私について回っていたのは、「どこか寂しい気持ち」
好きなことしてたし、人にも恵まれていたし、
周りから見たら、とっても充実しているように見えていたかもしれないけれど
私の心の中にはいつも空虚感。。。
なんかわかんないけど、さみしい

今なら
これは自分と向きあっていなかったからだと断言できます。

好きなことばかりしていても
満足できない
何年も好きなことばっかりしてきた私がやっていなかったことは
ネガティブをみてこなかったことです。
なんだかわかんないけど、もうこのままじゃ私はつぶれる!!!という
思いで、人生をリセットしました。
周りの人たちにたくさんの迷惑をかけました。
最低の10年を過ごして、その期間を経て、今の私があります。
その10年の間でやってきたことは、ネガティブの自分自身と向き合ったこと。
嫌な自分
見たこともない自分
暴れる自分
暴言を吐く自分
人から罵られる自分
今まで感じたことのない怒りのパワーの自分

その中で出会ったのが、禅タロットでした。
自分の奥底に隠していた様々な感情が、禅タロットを引き金として溢れ出しました。
そこに私が置いてきぼりにしてきたいろんな私がいました。
大嫌いな自分。

そんな大嫌いな自分の声を一つずつ拾っていく作業を禅タロットを引くことで地道にやっていったのです。
誰かにとってはいいことかもしれないけれど
それはあなたにとっていいことなの??
禅タロットにいつもそう聞かれてきました。(我が夫にもそう聞かれてきました)

常識が正しいと他人目線で生きてきた私から、
自分の本当の心地よさに向けて、軌道修正を積み重ねることによって
今の私ができました。
最低の10年が私にとって必要な10年になりました。(辛すぎてもう繰り返したくない

そして、「どこかさみしい」という空虚な自分はいなくなりました


意識してやらないと自分と向き合うことはできません。
好きなことをやっていることが
自分を知っていることだとは言えないのです。
いろんな私がいて、そのまんまでいいって自分で自分に言ってあげられたときに
ようやく自分を知っていると言えるようになるのです


禅タロットというとってもわかりやすいツールがあるよ!って、みんなにオススメしたい。
私はこれで人生が180度変わったから


(虹7 PATIENCE 虹)
しなやかな自分軸をつくる禅タロット講座
詳しいご案内
禅タロットセッション、メール鑑定など
【ご提供中のメニュー】一覧
講座もセッションもこちらの日程からどうぞ
最新ご予約可能日
メキシコ雑貨オンラインショップ
アルテサニア・マヤ
メールマガジンはこちら
メルマガ登録
SNSのフォロー大歓迎
Instagram /
Facebook /
Twitter
LINEお友達登録はこちら
LINE禅タロット一枚引きプレゼント
ご質問、ご予約などこちらから
お問い合わせフォーム
