禅タロットとラテンで
しなやかな自分軸をお伝えしている
アルテサニア・マヤのmayaです
『グアテマラの織物を眺める会★タコスランチ付』では、
珍しいグアテマラの織物とタコスランチをお楽しみいただけます
アルテサニア・マヤの自宅サロンにて、グアテマラの民族衣装ウイピルをお花畑のように並べて披露しています
この衣装たちは、私がバックパッカー時代に、グアテマラを何度も訪問していた時に集めてきたものです

この衣装たちは、私がバックパッカー時代に、グアテマラを何度も訪問していた時に集めてきたものです


現地ではお母さんたちは、木にロープをくくりつけて、織っていきます。
バックストラップウィービングという後帯機という手法です。
この会では、村ごとに異なる衣装たちをじっくり見ていただけます

80近くあると言われているグアテマラの村ごとに異なる衣装の文様は様々です。
私が集めてきたものをこうやって並べてみると、村に偏りがあるものの、好きなものばかり

現地でもこんなふうに並べて販売していて、ウイピルの上を歩いたりします。
なんだか絨毯みたいでしょ

そして、みなさんに着ていただいたり。
しっかり堪能していただいております


織物のほか、メキシコやグアテマラのお話を


メキシコやグアテマラの話になると、止まらなくなります

メキシコの「死者の日」に作る祭壇オフレンダを私も作りました♡

そして、タコスランチです


マヤ食堂のタコスではなく、我が家の定番タコスで、野菜もいっぱいです。
とってもお気軽につくれるタコスです。

はじめましての皆様でしたが、すぐにワイワイと楽しそう



グアテマラに行く度に少しずつ集めてきたウイピルたち。
いつもはしまわれていたけれど、今日は皆さんに触って、着ていただいて、たくさん褒めてもらって、喜んでいます。
グアテマラではこの伝統の織りの文化は廃れて行く一方だけど
こうやってこんなに素晴らしい文化がグアテマラにはあるんだということ、
その魅力をお伝えるさせていただけるのが、この「グアテマラの織物を眺める会」です


【日程】こちらをご確認くださいご予約可能日
【場所】東京都東大和市アルテサニア・マヤサロン
【参加費】3,500円
【お申し込みフォーム】https://ws.formzu.net/dist/S27801312/
しなやかな自分軸をつくる禅タロット講座
詳しいご案内
禅タロットセッション、メール鑑定など
【ご提供中のメニュー】一覧
講座もセッションもこちらの日程からどうぞ
最新ご予約可能日
メキシコ雑貨オンラインショップ
アルテサニア・マヤ
ご質問、ご予約などこちらから
お問い合わせフォーム
SNSのフォロー大歓迎
Instagram /
Facebook /
Twitter
LINEお友達登録はこちら
LINE禅タロット一枚引きプレゼント

ID :@lnj7560t
禅タロットとメキシコ刺繍アルテサニア・マヤ