HOLA!

グアテマラ大好き!
ラテン大好き!

ラテンと禅タロットであなたの心を解放します♡

なりたい未来へのナビゲーターmayaです蝶々
 
 
 

 

昨日の春分の日は「宇宙新年」と言われていますね。

マヤの時代にも春分の日はとっても特別なもの。

メキシコ、ユカタン半島にあるチチェン・イッツァの「エル・カスティージョ(城という意味)」には羽毛の生えたヘビが降臨するんですよー。

私はこれを見るために、1999年の春分の日はこの地におりました音符

 

 

 

チチェン・イッツァ

 

 

 

この日はたしか日曜日で、日曜日は遺跡の入場料が無料になる日。
大勢の人たちが集まっていましたよー。


 

 

 

 

帰りのバスの時間があって、最後まではっきりとしたククルカンの降臨を見ることができませんでしたが、みれたらこんな感じ↓

 

 

 

 

 

マヤ遺跡のあちこちで春分の日や秋分の日にはこんな大スペクタクルが見られるんですーバラ

 

 

 

 

 

 

そんな暖かい春にむけて、私も装いを新たにしますよハート

こちらは私服です。
メキシコ刺繍イスモの衣装をデザイナーがリメイクしたもの。

 

 

 

 

 

 

 

メキシコの女流画家フリーダ・カーロも愛したイスモの衣装は本当に美しいですよねsei
 

 

 

 

 

ショップには残り一枚だけイスモのブラウスがありますよ〜。

 

こちらはブラウン。

七分袖なので、これからの季節にピッタリkonatu

 

 


 

 

しかもこちらのは手刺繍なんです。

いまやなかなか見つけられない手刺繍のイスモ。


 
 
 
 
 
刺繍部分はリメイクしたアンティークものですが、ブラウンの生地は上等なものを使っています。

さすがメキシコのデザイナーさんが作っただけありますsei

華やかな手刺繍は世界たった一枚しかない貴重なものですキラキラ

 

 

 

 

特別な手刺繍ブラウスを着て、新しい1年を特別なものにしませんかハート

残り一枚ですsei



ふんわりリボンイスモのブラウスはコチラ

 

 

 

 

グアテマラ&メキシコ民芸雑貨ルテサニア・

 

 
 
 
 

 

 

 

 

はっぱセッション、マヤ食堂可能日はこちらにありますはっぱ
ダウン ダウン ダウン

ふんわりリボン最新ご予約状況ふんわりリボン

<メニュー>
ゆめみる宝石グアテマラ&メキシコ民芸雑貨ルテサニア・
ゆめみる宝石マヤ食堂〜ラテン飯を作って食べる会
ゆめみる宝石OSHO禅タロットセラピー
 
 
パソコン、スマホのお問い合わせ&ご予約フォームはコチラ

 

 

 

 

「ポチっと応援」どうぞよろしくお願いします!!15

 

     GRACIASsei 

 

  やじるし