HOLA! グアテマラ大好き!ラテン大好き! ラテンと禅タロットであなたの心を解放します♡ なりたい未来へのナビゲーターmayaです今日はメキシコの美味しいお話です
![]()
メキシコを代表する料理『モーレ』
テレビでもチョコレートが入っているソースってことで放映されたりしているので、見たことがある方もいるかもしれませんね
メキシコを旅した方なら、一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか

この『モーレ』、唐辛子数種類


に、カカオ
、シナモンなどのスパイス、タマネギ
やトマト
、ごまなど、いろ~~んなものが20種類以上入っているかなり複雑な味わいのソース
『モーレ』には黒の他、緑や赤、いろんな種類があって、この『モーレ』を七面鳥や鶏にかけていただきます

メキシコ人のおふくろの味とでもいうのでしょうか。
とっても手間暇のかかったお料理です


(画像お借りしました)
チョコレート
が入ってるなんて、、、一体どんな味?
初めて食べる人にはあんまりウケのよくない(?)お料理かも。。

最初からこのお料理が好きな人は強者だと思います

私も最初はあまり得意じゃなかったけれど、食べるうちに、このスパイシーなんだけど、甘いような、面白い味に惹かれるようになりました

この味にとりつかれると、やみつきになる味わいのようです

お店によっても味が違うので、いろんなレストランで試してみるといいらしいです。
確かに、『モーレ』の有名なメキシコシティから2時間ほどのプエブラでは美味しい『モーレ』を食べることができました

どうしても食べたくなって、、
メキシコから送っていただいた『モーレ』2種類


手間のかかるお料理なので、こんなレトルトパックもあります

こちらはメキシコのメルカード(市場)の手作り『モーレ』 匂いを嗅いだだけで、メキシコを思い出しました。すごいスパイシーな香り
日本人向けじゃない、本場モンの『モーレ』です

こんな感じで売られているのでしょうか。。

(↑こちらの画像はお借りしました)
この黒い物体『モーレ』の固まりを鶏スープでのばして、茹でた鶏にかけるだけで、手軽に『モーレ』料理を楽しむことができます。
それなら私にもできそうです

そして出来上がったのが、こちら


メキシコ風にサルサソースで炒めたピラフもつけてみました。
お皿もトナラ焼きで、メキシコを演出?


この黒々としたソース
かな~り辛い!!けど、甘い?!!
やっぱり、複雑怪奇な味です

ご飯も良いけど、やっぱりトルティーヤに合います

メキシコに一気に飛んで行っちゃうお味でした

調べてみたら、日本でもこの『モーレ』ソース、手に入るようです

食べてみたい方は、一度お試しあれ~
マヤ食堂でもいつかモーレを作ってみたいなぁと思います
手間のかかるお料理だけど、その深い味わいは忘れられないのです。
ご好評いただいているセールやっていまーす
アルテサニア・マヤのセール会場はコチラ
![]()
![]()
![]()
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
15,000円以上お買い上げの場合は、20%割引と送料無料。
3,000円以上お買い上げの場合は、送料無料とさせていただきます!
<メニュー>
パソコン、スマホのお問い合わせ&ご予約フォームはコチラ
「ポチっと応援」どうぞよろしくお願いします

GRACIAS
今日はメキシコの美味しいお話です
