¡¡HOLA!!
こんにちは♪
昨日は変なお天気でしたが、今日は快晴、気持ちのいいお天気の東京から
アルテサニア・マヤのmayaです

この春から、娘が幼稚園に入園しました!!
やっと待ちに待った幼稚園なのに、行ったら行ったで寂しい。。。
一日おきに行っている慣らし保育期間で、まだ今日で三日目の登園です。
そして、ようやく初


朝、幼稚園に送って行くと、娘は私の方を振り返りもしないで(笑)先生と教室へ向かいます。(泣いてる子もいるのに、、ツエ~

幼稚園でたくさん遊べるので楽しいみたいです

寂しいといいつつも、この三年ぶりの解放感!なんともいえませんね

昨日は、今日から北浦和の日々さんで開催される「グアテマラ・メキシコの手仕事展」の搬入に行ってまいりました

入園やら諸々で忙しすぎて、全く終わらなかった手仕事展の準備

夫の鶴の一声で急遽、自分たちで搬入することになり、時間が稼げて、助かりました

私は午前中に行ってみたかったホメオパシー入門講座「ともさん」ちへ。
ホメオパシー。。。。素晴らしいです


さっそく基本のレメディを注文しました

またブログに書きたいと思います

朝から出ずっぱりの私にかわって
家では夫が娘と一緒に車に搬入の荷物をわんさか入れてくれました

大人がトランクで寝れるし

そんなこんなで、ホメオパシー講座からの北浦和に私は電車で移動!!
搬入し、ディスプレイをしてきましたよ

写真がないけど。。
お天気もよいので、みなさま是非お出かけくださいませ。
私は土日おります

新作のメキシコのカゴバッグなどたくさんあります!!
今回はシックな色合いのものもありますよ

グアテマラのウイピル(民族衣装)もたくさん置かせてもらいました

ぜひ手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
重みや織が全然違います

土曜日のお話会はいっぱいだそうなので
参加ご希望の方は日曜にぜひいらしてください

お話会では、何をお話しようかな~と考えて、、、
大好きすぎるグアテマラやメキシコの旅の魅力をお伝えしたいな~と思っています

土曜日は大人気のタロー屋さんのパンを日々さんで販売するそうですよ

グアテマラ・メキシコの手仕事展
2015年4月16日(木)~19日(日)
11時~19時(最終日17時まで)
場所:日々(にちにち)
北浦和駅東口より徒歩5分
さいたま市浦和区北浦和1-14-13
【お話し会】4月18日(土)・19日(日)13:30-14:30
参加費500円(グアテマラコーヒー付)
※お話し会の時間帯は参加者のみの入店となりますので
ご了承ください。
なお当日お申し込みも可です。
お申し込み:日々(TEL:048-832-8241)
またはアルテサニア・マヤmail : info@artesania-maya.com
11時~19時(最終日17時まで)
場所:日々(にちにち)
北浦和駅東口より徒歩5分
さいたま市浦和区北浦和1-14-13
【お話し会】4月18日(土)・19日(日)13:30-14:30
参加費500円(グアテマラコーヒー付)
※お話し会の時間帯は参加者のみの入店となりますので
ご了承ください。
なお当日お申し込みも可です。
お申し込み:日々(TEL:048-832-8241)
またはアルテサニア・マヤmail : info@artesania-maya.com















中南米に魅せられ、20年以上前から訪れ続けました。
人の手のぬくもりを感じられる織物や刺繍、
手仕事を通して、グアテマラやメキシコの空気感を
感じていただけたら嬉しいです。
同じものは二つとない手仕事ものを中心に。
グアテマラからは民族衣装をリメイクした
バッグやポーチ。テキスタイルなど。
メキシコからは刺繍ブラウスやカゴバッグ。
キッチンクロスなどの刺繍もの。雑貨など。
アルテサニア・マヤ 花輪 恵子
人の手のぬくもりを感じられる織物や刺繍、
手仕事を通して、グアテマラやメキシコの空気感を
感じていただけたら嬉しいです。
同じものは二つとない手仕事ものを中心に。
グアテマラからは民族衣装をリメイクした
バッグやポーチ。テキスタイルなど。
メキシコからは刺繍ブラウスやカゴバッグ。
キッチンクロスなどの刺繍もの。雑貨など。
アルテサニア・マヤ 花輪 恵子















今回の企画は、埼玉近代美術館初代館長を務められた
故本間正義氏の旅のお土産品の整理のお手伝いをしていたなか、
とても面白いメキシコのオトミ族の布やグアテマラの織などを
見つけたことがきっかけでした。
私自身、これらの地域の手仕事を知る機会が少なく、
詳しく知りたいと思い、いろいろな方にご相談していたなか、
花輪さんにたどり着きました。
グアテマラやメキシコのお話やコレクションの布を
見せていただけるという楽しい内容となっています。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
日々 風間 みはる















故本間正義氏の旅のお土産品の整理のお手伝いをしていたなか、
とても面白いメキシコのオトミ族の布やグアテマラの織などを
見つけたことがきっかけでした。
私自身、これらの地域の手仕事を知る機会が少なく、
詳しく知りたいと思い、いろいろな方にご相談していたなか、
花輪さんにたどり着きました。
グアテマラやメキシコのお話やコレクションの布を
見せていただけるという楽しい内容となっています。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
日々 風間 みはる















日々のHPはコチラ
さいたま市浦和区北浦和1-14-13
北浦和駅東口より徒歩5分













