こんにちは!
今日はよいお天気の東京です
今日は、初めての娘の一時保育。。。
いざ預けるとなると親の私がドキドキ、、、夜は何度も目が覚めてしまいました。
短時間の保育所には行ったことがあるものの、午前中いっぱいちょっと長めなのは初めてなので、どうなることやら、、、と思ったものの、当の本人は、新しい場所と先生に興味津々で、私がいなくなることにも気がつかず、テーブルについてイスに座っていました
さっそくお得意の「どーじょ(どうぞ)」遊びを先生としていました
さて、先日、すごく久々に「アヒ・アマリージョ」が手に入りました。
こちら、ペルーではポピュラーな黄色い唐辛子で、そんなに辛くなく、いろんなお料理に入っています。
インカコーラも♪
フルーツガムみたいな味のする黄金のコーラです。
最初飲むと変な味!!と思うのですが、これがお料理と合っちゃうんですよね
さっそく魚介のマリネ「セビッチェ」を作りました。
レモン
たっぷり、お塩とこのアヒアマリージョをいれて、もちろん香菜もたっぷり。
このレモンと魚介のエキスが混じり合って、白いスープがでるのですが、タコとイカではあまり白くなりませんでした。
これが、「LECHE DE TIGRE」『虎のお乳』と呼ばれ、とっても身体にいいそう!
久々に食べたペルーのセビッチェは美味しかったです!!!
五反田や川崎のペルー料理やさんに行きたくなりました
五反田はペルー領事館があるので、その近辺はちょっとしたラテンワールドです。
食材もたくさん手に入ります。
ペルー料理はどれも美味しいので、日本人のお口にあいますよ~!
ぜひ食べてみてください
今日はよいお天気の東京です

今日は、初めての娘の一時保育。。。
いざ預けるとなると親の私がドキドキ、、、夜は何度も目が覚めてしまいました。
短時間の保育所には行ったことがあるものの、午前中いっぱいちょっと長めなのは初めてなので、どうなることやら、、、と思ったものの、当の本人は、新しい場所と先生に興味津々で、私がいなくなることにも気がつかず、テーブルについてイスに座っていました

さっそくお得意の「どーじょ(どうぞ)」遊びを先生としていました

さて、先日、すごく久々に「アヒ・アマリージョ」が手に入りました。
こちら、ペルーではポピュラーな黄色い唐辛子で、そんなに辛くなく、いろんなお料理に入っています。
インカコーラも♪
フルーツガムみたいな味のする黄金のコーラです。
最初飲むと変な味!!と思うのですが、これがお料理と合っちゃうんですよね

さっそく魚介のマリネ「セビッチェ」を作りました。
レモン

このレモンと魚介のエキスが混じり合って、白いスープがでるのですが、タコとイカではあまり白くなりませんでした。
これが、「LECHE DE TIGRE」『虎のお乳』と呼ばれ、とっても身体にいいそう!
久々に食べたペルーのセビッチェは美味しかったです!!!
五反田や川崎のペルー料理やさんに行きたくなりました

五反田はペルー領事館があるので、その近辺はちょっとしたラテンワールドです。
食材もたくさん手に入ります。

ペルー料理はどれも美味しいので、日本人のお口にあいますよ~!
ぜひ食べてみてください

グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ