メキシコ発のパン製造会社『BIMBO』


昨年、アメリカのパンメーカーを買収したことにより、世界一のパンメーカーとなりました


いまや中南米を飛び出して、世界に進出中のBIMBOパン

見かけた方も多いと思います


『ビンボ』というネーミングも面白いですよね

「貧乏」

『BIMBO』ってあんまりよくない意味ですけど、どうも「BAMBI」と「BINGO」をミックスした造語らしいです

このBIMBOのキャラクターのシロクマさん、”OSITO BIMBO(ビンボのクマちゃん)”ゆるキャラですよね

たまりませんっ

甘い菓子パンも豊富で、いろいろあります


旅の朝はたいていこのBIMBOパンを食べてました



どら焼きみたいでしょ?可愛いんだけど、甘すぎる


味の方は、菓子パンは甘すぎるものが多いのですが、焼いてあるパンはけっこうおいしいです

このOSITO BIMBOが可愛いくて、ついつい買ってしまいます

スーパーにもこんなにたくさんのBIMBOコーナーがあります


看板がほしぃ~~~と、スーパーでじぃ~っと見ています


このOSITO BIMBOが大好きなので、スーパーでしばし幸せなひと時です

だけど、このBIMBOパン、数ヶ月たってもカビないらしい。。。
恐ろしや

BIMBOのCMを探していたら、こんなの見つけました

OSITO BIMBOが動いてるのに、かなり

そして、こんなBIMBOのトラックのミニカーを見つけましたぁ


グッズがあんまりないので、嬉しい



可愛いでしょー



近々、アルテサニア・マヤに入荷予定です

あんまりグッズがない中、こんなマグカップを愛用しています


OSITO BIMBOを見るたびにホッコリ

メキシコやグアテマラのことを思い出しながら、OSITO BIMBOを見て、また幸せです

ランキングに参加しています 
いつも応援ありがとうございます

クリックが応援投票になりますので、ぽちっと押していただけたら嬉しいです


にほんブログ村
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
