ここのところ、メキシコから荷物がたくさん届いております

やっと写真撮影をいくつか終えて、これからアップしようと、今バタバタのまっただ中

今回も可愛いメキシコのお洋服たちがたくさん届いています

写真を撮る度に、「可愛い~~


ちょっとご紹介させていただきますネ

まずは、アルテサニア・マヤ初登場

涼しげなドルマンスリーブっぽいメキシコ刺繍のチュニック



生地もシフォンぽくって、そんなにエスニックぽくもなく、どなたにでも着ていただける感じに仕上がっています



もう本当に「可愛い!!」の一言につきますね

サイズもMサイズほどで、とっても着やすいです



胸のところに、透かし模様を作ってある職人技バリバリのブラウスです

生地もメキシコの高級綿マンタを使用しています

刺繍糸も光沢のあるものを使っているので、かなり品の良いブラウスになりました




袖のところにも刺繍が入っていて、生地もマンタ!
言うことありません

そして、サンアントニーノのゴージャスなワンピースたち。

紫色に白の刺繍糸、すっごく爽やかでステキです

この配色、大好きです




サンアントニーノものにはメロメロの私です

そのサンアントニーノの中でも、こちらのフィガロ・ボヤージュの表紙にもなったマリアさんの刺繍のお洋服も入荷しております

フィガロボヤージュ メキシコ

¥980 Amazon.co.jp



サンアントニーノ村でも一番の腕前を持つと言われるマリアさんの作品です。
珍しいVネックで、バラのお花が丁寧に刺繍されています

じっと見ていても全く飽きません

他にも多数入荷しております

いつもいつも思うのですが、メキシコの人たちの色彩感覚って一体どうなっているのかなぁ??と思うのです。。。
グアテマラの民族衣装にしても、本当に絶妙な配色を組んでくるんですよねぇ

はるか昔から、その色彩感覚はDNAで受け継いできてるのでしょうか。。。
メキシコって。。。
真っ青な空に、もくもくの真っ白な雲

緑のジャングル

原色の鳥たち

色が氾濫してるんですよねぇ

あああ、思い出すだけで、飛んで行きたくなりますが。。

色から貰えるパワーって絶対にありますよね

今週末は、グアテマラの青い空の会の展示会があるので、こちらでグアテマラを満喫してきます

蒸し暑い毎日ですが、元気に夏を乗り切りましょう





にほんブログ村
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
