北向観音 | 日々の暮らし

日々の暮らし

フォロー返し及び商用目的のフォロー申請はお断りします。あしからず。

皆さん、おはようございます。今日もお忙しい中、ブログにお越し頂きましてありがとうございます。

 

善光寺から長野県上田市にある北向観音へも行って来ました。善光寺の阿弥陀さまが南を向いているので、その阿弥陀さまと向かい合うようにお祀りされているので北向観音と呼ばれています。主に観音霊場のお礼参りとして善光寺と北向観音をセットでお詣りする風習もあります。これにはいろいろな説があるようですが、西日本の方が秩父や坂東の霊場を巡る時、また東日本の方が西国の霊場を巡った時にちょうど、善光寺の傍を通る形になるので観音霊場の代表的な霊場を周った時には、お礼参りとして訪れた人が多かったようです。四国八十八ヶ所を周った方が高野山にお礼参りに行かれるのと同じような意味合いですね。観音さまは勢至菩薩さまと一緒に阿弥陀さまにお仕えしている事も関係していると思います。

 

別所温泉にあるので、手水舍も硫黄の香りたっぷりの温泉が出ています。もちろん温かいです♨。飲用してもOKだそうで、近くに汲める場所もあります。それがこちらになります。

こちらも手水舍も温泉の味がします(笑)。空いたペットボトルに汲ませてもらって自宅のお風呂に入れて温まりましたチョキ。少しの量をお風呂に混ぜただけでしたが、お湯がまろやかになった感じがしました。

 

 

御本尊は千手観音さまです。善光寺は宗派の無いお寺ですが、こちらは天台宗のお寺になります。

 

こちらのお堂にはお不動さまがお祀りされています。

 

 

こちらは駐車場から本堂へ向かう階段です。北向観音でも12日までライトアップされていました。

 

湯かけ地蔵さま。脇に温かい温泉が出ているのでそれをかけて差し上げます。この場所のすぐ傍に足湯がありましたので、歩き疲れた足を温めて来ました。雪があったので転ばないように変な力を入れてしまったのでふくらはぎが筋肉痛でした(笑)。

 

明日に続きます。今日も皆さんが、心穏やかにお元気でお過ごしになれますように。