戸隠神社 火之御子社&宝光社 | 日々の暮らし

日々の暮らし

ただの一般のオバサンのブログです。来たい人が来て下されば良いと言うスタンスです。

皆さん、こんにちは。今日もお忙しい中、私のブログにお越し頂きましてありがとうございます。昨日は今夏、初めてツクツクボウシの鳴き声を聞きました。毎日、堪らない暑さが続いていますが、肌に感じる空気が少しずつ和らぎ始めている気もします。それでもまだ暑さが大変ですがチーン・・・ツクツクボウシが鳴き始めるとちょっと心淋しく感じたりもします。

 

はい、戸隠神社の五社巡りの続きです。奥宮と九頭龍社から次に向かったのは火之御子社と宝光社。この2社は近い場所にあります。まず火之御子社から・・・

 

 

 

 

無人のお社なので、御朱印は宝光社、もしくは中宮社で頂きます。出来ましたらお詣りを先に済ませてから頂くようにお願い致します。

 

次は宝光社です。

 

 

 

狛犬さんの表情が愛嬌があると思いました。

 

階段の先にお社。

 

中社とちょっと雰囲気が似ていました。

 

こちらで御朱印を頂きました。宮司さんにもう5か所、周られましたか、と問われたのではい・・と答えたら記念の栞を頂きました。ポーンポーンポーン滝汗滝汗滝汗その栞を写し忘れたのでそれはまた後ほどチーンチーンチーン

 

今日も皆さんがお元気でお過ごしになれますように。