色んなことを「学ぶ」って

素晴らしいですねラブラブ

 

知識が増えるだけでなく

視野も広がるし、世界の見方も変化します。

さらに顔つきや表情も変わってくるって

みなさん知っていますかおねがいチョキ

 

ぼんやりした間抜けな「顔」じゃなくなりますラブラブラブラブOK

 

でもあまり一つのことに集中していると

無意識に緊張感がたまります。

 

そんなときの運動や友達とおしゃべりも有効ですが

頭を使わなくて良いような情報を

軽い音楽のように流してあげることも

ストレス発散になったりしますグラサン

 

 

 

 

 

いくつか「へ~」「なるほど~」なことをピックアップしてみますイエローハーツ

 

 

トランプハート国会議員はなぜ「〇〇君」と呼ばれるか?

 

国会議員は本会議や委員会では、議長や委員長から「〇〇君」と名前を呼ばれるのはどうしてなのか?

明治23年、第1回の帝国議会が開催されたときが始まりで、一説によると、アメリカ議会では議員の名前を呼ぶとき「ミスター〇〇」と敬称をつけて呼ばれていた。

それを「君」と和訳したのだそう。

これが一種の慣例になって、戦後に女性議員が誕生してからも、今に至るまでずっと皆「君」で呼ばれているそうです。

 

ジャニーズ事務所みたいじゃない(笑)チュー

 

 

トランプスペード日本人はなぜおじぎをするのか?

 

日本人がはじめておじきをしたのは大化の改新645年頃だという。

それまでの日本人は目上の人に対しては、庶民はうずくまってひざまずき、両手を地について敬意を表すために「土下座」をしていたそうですびっくり

 

それが大化の改新で、土下座をやめておじぎに変更。

ところが「おじぎ」は中国の立礼をまねしたもので、攻撃意志のないことを表現するものだということで、なかなか広まらなかった。

そこで天武天皇自らが土下座を禁止し、立礼に統一せよ!

とおふれを出したため、ようやく日本人はおじきをするようになったそうです。

 

へーガーンビックリマーク

天皇のおことばですからね。

 

最後に私も知らなかったタラー面白い記事をひとつ。

 

トランプダイヤおみくじの「吉」はいつまで有効なのか?

 

神社でおみくじをひいて「吉」「大吉」が出ると嬉しいですね。

これはいつまで有効なのでしょうか?

 

神社本庁によると、おみくじは

正しい作法に則ってひかないと

”有効な期限”は決まらないそうです!!びっくり

 

この「正しい作法」とは

おみくじを引く前に、あらかじめ願い事をひとつだけ決めておき

「願いが叶いますように」

と神に祈りながら

謙虚な気持ちでおみくじを引く

というのが正しい作法だそうです。

 

結果の読み方も作法があるようで

「吉」や「凶」は、人間の運勢そのものの吉凶を表すのではなく

願い事が成就しやすいか、

しにくいかを表している。

 

つまり、吉がでれば

「願い事が叶う日は近い。そのまま努力せよ」

 

凶のときは

「気を緩めてはいけない。慢心を戒め

心して臨めば願い事は必ず実現する」

と読むのが良いそうです。

 

ということで

おみくじの有効期限については

「願」をかけた日から

願い事が成就するまでの期間のこと!

もし凶が出たら、精進して

一日も早く願い事を成就させ

自分で有効期限を短くすればよい。

のだとか!!

 

占いのカードと同じですねラブラブ

 

 

ラブラブ直接電話で鑑定を受けてみたいあなたにラブラブ

 

人気占い師ならエキサイト

 

 

サイバーエージェント Ameba運営