なかなか外に出られないので、せめて写真で緑を。

 

 

 

 

自分には何が向いているんだろう。

私の天職ってなんなのだろう。

 

 

誰もが考えたことがあると思います。

セッションでもよくうかがうテーマです。

 

 

「天職」が何を意味しているのかは

人によってまったく違うので

 

 

ご本人にとっての意味を

知ることが大事だと思っています。

 

 

 

 

 

 

「仕事」の目的は、

大きく2つに分けられると思います。

 

 

1つ目が、生業(なりわい)。

 

生活するために必要な活動。

自分に向いている環境を選んだほうがスムーズだし

才能を発揮しやすいですよね。

 

 

 

2つめは、ライフワーク。

 

それをやることで楽しいと思え、

生きがいを感じられる活動。

 

たとえ十分なお金があって

生活に困っていなくても

これをやらずにはいられない、

 

そんな活動は、人生を充実させてくれますね。

 

 

 

 

人間って

一言で「あなたはこんなひと」、といえるほど

単純じゃないはずです。

 

 

上に書いたように

「得意なこと」と「やりたいこと」ですら

同じとは限りません。

 

 

 

でも、先の予測がつきにくいこれからの時代、

可能性が複数あったほうが

生きていきやすいはず。

 

 

 

セッションでは

お話を伺いながら目的を整理しつつ、

生業、ライフワークといった

いくつかの角度から

「天職」についてリーディングしていきます。

 

 

 

 

いろんな角度から自分を知っておけると

人生の色々な局面で変化があっても

柔軟に対応できるしなやかさが持てるんじゃないかな、と思っていますニコニコ

 

 

 

【関連記事】

天職が知りたい。

私の経験は、一本につながっていた

 

 

 

 

◆オンラインセッションメニューはこちら

◆メール鑑定メニューはこちら

 

【LINE公式アカウント】

日常に役立つ星読み情報をお届けしています♪

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ