10日未明に乙女座で満月が起こり、
同日昼に水星が順行に戻りました。
【今回の水星逆行の記事】
浄化のシーズンの始まりから2月17日からの3週間に心がけたいこと~
天体が逆行する時は、
表面上は
何かが「滞る」ようなことが発生しやすい
という一面もありますが、
ほんとうのところは、
普段忘れかけている大切なことを
思い出すきっかけや
少し歩みを緩めて、
自分を振り返る時間がもたらされる。
その時の自分にとって
必要なことが起こってくるんです。
1年に3回程、約3週間ずつ起きる水星逆行。
水星の逆行中は、とくに
コミュニケーション・通信・情報・移動・業務
に関する「見直し」が促されたり、
大事なことに気づきがもたらされます。
今回は
3月17日に魚座にいた逆向きに進み始め、
水瓶座まで戻り、
乙女座で満月が起きた3月10日に
順行に戻りました。
この間、世界は様々な「情報」に揺れ動きました。
私たちは、周りに流された行動が
パニックを呼ぶということを体感し、
自分で情報を見極めることの大切さを改めて感じました。
また、自由な移動が制限されたり
イベントや集いが中心になったことで、
リモートワークに代表されるように
場所性に縛られない業務の仕方が結果的に進んだり、
全く新しい「人との集い方・つながり方」を
真剣に考える必要がでてきました。
個々人のレベルでは
こちらの記事にも書きましたが、
過去の色んな感情と繋がりやすかった3週間でした。
懐かしい人と再び繋がったり
昔見たもの・読んだ本を読みなおしたり
過去の思い出を久しぶりに思い出したり
ずっと引きずっていたものを手放したり
健康面でのデトックスが進んだり・・・
戸惑いを感じながらも
振り返って感じ、考えることで
忘れかけていた大事なことに気づいた方、
すっきりできた方も多かったのではと思います。
水星が順行に戻ったことで
11日からは
気持ちが前向きになっていくスッキリ感を
感じられそうです。
新しい年のスタート(春分)まであと10日。
(占星術では春分が一年のスタートです)
この逆行の3週間をへて、
ここから春分(3月20日)までは
こちらの記事で書いた変化が
よりポジティブな形で進んでいきます。
クリアにしておくべきことを片付けたり、
新しいスタートに向けた準備を
進めていくのにとても良い時です
人間関係の整理、
目の前の課題をクリアにすること、
モノ・部屋の片づけ、
データの整理、処分、
そして
自分の本当の価値観とは?と問い、
現実の生活に反映させるために時間の使い方を見直すこと。
しんどいと感じたら
無理せず休んだり
ストレッチなどをして体をいたわってあげること。
あらゆる分野の整理整頓をして、
新しい一年、すっきりとスタートさせたいですね
お読みいただきありがとうございました!
【浄化のシーズン本格化 ~春分までの1か月に進む気づきと変化~】
オリーブ ルッカ
(Skypeセッション・シンガポールでの対面セッション)