その子の本質・特性を活かし、
可能性を引きだす
“個育て”を実践してます♪
心の花セラピスト
花柳のぞみです![]()
《札幌|オンライン》
あなたの“心の花”を
イキイキと咲かせるために♡
心の土台を整え、
心穏やかに笑顔で生きるための
ヒントをお伝えしています♪
初めましての方はこちら>>>my storyまとめ
「心の花ってなあに?」と思った方は
こちら>>>心の花を咲かせよう
私らしさって何だろう?
私の本当のカタチって
どんなカタチ??
こんな風に考えることって、
あまりないと思うけれど。
私たちは
自分らしく生きてるようで、
実は誰かの型に自分をはめたり、
誰かの型に寄せて生きてる…
ってことが時々起こります。
誰かが昔あなたに
『こうするべきだよね』
『こうじゃなければならない』
って何度も何度も言った言葉。
それが無意識かもしれないけれど、
あなたの型になってるんです![]()
例えば本当は
星のカタチを持った個性
だったけれど![]()
近くにいた人たちが、
『四角い箱に入って
みんなと同じ行動をした方が、
安全だよ、攻撃されないよ…』
って何度も何度も教えてくれたら。
本当は尖った星のカタチが
魅力的なあなただったのに…。
四角い箱に入るために、
星の先を折りたたんで
あなたの魅力を閉じ込めて生きてる…
なんてことがあるかもしれません!
本当は尖った星型だった
私がいたのに。
愛されたくて。
認められたくて。
四角い箱に入ることを
選んだかもしれません![]()
でも星型の良さは、
自信を持って尖って
「見て、ワタシを!」
と言わんばかりに
輝いてるところだから☆
本当は遠慮せずに、
尖った個性で輝いていいんだよね![]()
![]()
例えば我が家の話だけど。
次男は尖りまくった星型だから、
学校という四角い箱には
うまくはまらなかった![]()
でも長男は、
四角に近いカタチの個性だったから、
学校という四角い箱が楽しかった。
ただそれだけ♡
「こうするべきだ」って
ルールが好きな子もいれば。
「なんでこんなことやらないとダメなの?」
って決められたルールに
反発する子もいる。
ホントに
ただそれだけ(笑)
もし今このブログを
読んでくれているあなたが。
今の自分の型に、
違和感を感じているなら…。
私はホントは
どんな型だったのかな?
って自分の心に素直だった
子どもの頃を思い出すのも一つの方法♡
本当は、
本来のあなたの型で
何も問題はない。
でもどんな型だったかわかるのは、
あなたしかいない。
だから
自分の本来の型に戻るために、
思考・感情を使っていこう♪
思考や感情は、
あなたの本音を知る羅針盤だから。
あなたの思考・感情・感覚をフルに使って、
本当のあなたのカタチに
気づくところから始めていこう![]()
今はマヤ暦では、
『形を整える』がキーワードでもある
黄色い星の13日間です。
総仕上げのタイミングなので、
自分を整えることが大事な期間。
あなたの本来のカタチに気づいて、
自分の型にぴったり収まるために。
自分の良さを知って
自分らしく輝くことを自分に許して。
自分のこだわりや個性を
認めてあげよう♪
《募集中》
本当の自分を思い出す心の講座♡
心の講座の最新情報や、
心を整える情報を配信します^^
↓






