その子の可能性を引きだす
“個育て”を実践中!
心の花セラピスト
花柳のぞみです
あなたの“心の花”を
イキイキと咲かせるために♡
心の土台を整える
お手伝いをしています♪
初めましての方はこちら
>>>my storyまとめ
「心の花ってなあに?」と思った方は
こちら>>>心の花を咲かせよう♡
今日からは、
黄色い種の13日間がスタートします!
《第3の城》で揺さぶられたり
変化してきたものが、
いよいよ発芽する時です^^
『種』は固い殻で
おおわれていますよね。
固い殻を破って芽を出すか。
それとも
殻に閉じこもったままでいるか。
どちらを選んでも正解だし、
どちらを選ぶか決めるのは
あなた次第です!
自分で納得して選ぶことで、
結果がどうであれ
主体的に人生を楽しめます。
この13日間は特に
気づきをキャッチして、
主体性と心の柔軟性を意識して
過ごしましょうね♪
*今日のマヤ暦*
【初心者の方向けアドバイス】
偏った考えがあると、
物事を優劣や善悪・〇か×かで
ジャッジしてしまいがちです。
まずは一度目の前のことを受容し、
色々な角度でその物事を見てみましょう^^
〜今日のマヤ暦(2024.3.12)〜
【K144】
黄色い種・黄色い種・音1
今日は
柔らかい思考で、
より多くの気づきを得る日です
情報や目の前の出来事に、
優劣はありません。
でも
正解か不正解か
善か悪か
〇か×か
などジャッジする癖があると、
あなたの中で無意識に
優劣をつけることが起きてしまいます。
偏りのある思考では、
多くのものを得ることはできません。
色々な角度から物事を見れる
柔らかい思考が、
気づきを与えてくれます。
今日からは、
黄色い種の13日間の始まりです。
変化変容の期間、
最後のサイクルです。
自分の土壌である
《心》を柔らかくしていると、
たくさんの気づきのシャワーを浴び
発芽しやすくなります
あなたは
どんな種をまきますか?
硬い殻を破り発芽し、
どんな花を未来に咲かせたいのかを
具体的にイメージしてみましょう^^
そして今日は音1の日です。
この13日間をどう過ごすか、
意思決定や宣言をしましょう。
1ミリでもいいので、
一歩ずつ自分の理想に向けて
前進していきましょう♪
まずは自分がどうするか、
決めることから
すべては始まります。
やらないと決めることも、
もちろんOKですよ♪
決めた後は
あれこれ考え過ぎてしまうと、
せっかくのタイミングを
逃してしまうことも…
決めた後は
どんな小さなことでもいいので、
今できることは何かを考えてみましょう。
ダイアリーをお持ちの方は、
黄色い種の13日間の
目標や行動を書き出す時間を
作ってくださいね^^
それでは
今日も笑顔あふれる
1日でありますように✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
《公式LINE》
ご登録プレゼント♡
お友達追加していただいた方には、
マヤ暦プチ鑑定のメッセージを
プレゼント中です。
自分にはどんな本質があるかを知ることで、
あなたのエネルギーにあった
生き方のヒントが見つかります!
公式LINEアカウントで、
メニューの先行案内や
お役立ち情報を配信しています。
▼▼▼
お友達追加していただいた後に、
「マヤ暦」とメッセージしてください。