中3・小6の男の子2人をもち、

その子の可能性を引きだす
“個育て”を実践中!

 

心の花セラピスト

花柳のぞみです黄色い花
《札幌|オンライン》


あなたの“心の花”
イキイキと咲かせるために♡


心の土台を整える
お手伝いをしています♪


 

クローバー初めましての方はこちら>>>my storyまとめ

 

クローバー「心の花ってなあに?」と思った方は

こちら>>>心の花を咲かせよう♡

 

 

 

共感力って言葉を聞くと、

あなたはどんなイメージがありますか?

 

 

 

例えばだけど、

誰かがあなたに相談をしてきた時。

 

 

 

『わかる~』

 

 

『そうだよね~』

 

 

『うんうん、辛いよね』

 

 

 

って相づちを打つこと…

 

 

 

だと思ってるなら、

それは残念ながら

ぜんっっぜん共感になっていません笑い泣き

 

 

 

心の取り扱い方を学んでいこう♡

image

 

 

 

『うんうん、そうだね』だけでも、

話を聞いてもらえてスッキリした

ということは、

モチロンあるとは思います^^

 

 

 

でもその相づちで、

相手に気づきがあったり

何かが解決することって、

正直少ないんですあせる

 

 

 

例えばですが、

『会社に行くのが辛いんだよね』

と友人から相談を受けた時。

 

 

 

『辛いよね~、わかる~』

という寄りそいの後に。

 

 

 

どうして辛いの?

 

 

もう少し話を聞かせて?

 

 

それって○○なこと?

 

 

どうなったら、

あなたにとってのベスト?

 

 

 

みたいな感じで、

相手のことを

相手より知ろうとする!

 

 

 

これが本当の意味での

共感力だと、

私は思っていますニコニコ

 

 

 

『辛い』という言葉だけじゃ、

どんな風に辛いかはわかりませんよね!

image

 

 

 

でね、大事なのは

相手への共感力の前に…

 

 

 

自分への共感力

あなたにはありますか?って話なんです!

 

 

 

自分のことが理解できなくて、

自分の感情や思いの整理ができなくて

悩んでいる…

 

 

 

もしこんなお悩みがあるなら、

ネガティブに捉えるよりも

自分への共感力を育てるチャンス!

と捉えてみましょう。

 

 

 

image

 

 

 

《心の花を育てる講座♡》

を受講してくださった40代・Jさんは、

自分の感情や思いの整理ができなくて

悩んでいました。

 

 

 

Jさんは子どもの頃から、

まわりの人の発言や態度、

苦手な人が気になってしまって

心が苦しくなることが多かったそうです。

 

 

 

職場の人間関係でも、

転職を考えることが時々あったそう。

 

 

 

でも《心の花を育てる講座》を通して、

半年間自分と向きあったことで…。

 

 

 

色んな自分を発見できて

まわりの人を気にすることが

減っていったんです爆  笑

 

 

 

自分への理解が深まったことで、

Jさんはさらこんな変化もありました♪

 

 

 

・自分を理解することで、自信が出てきた

 

 

・自分を客観的に見れるようになった

 

 

・どんな自分も、

 大切に扱おうと思えるようになった

 

 

楽しく過ごせることが増えた

 

 

・グチを発することが減った

 

 

・相手への理解が深まって、

 相手のことを前よりも思いやれる

 ようになった

 

 

 

自分と向きあったことで、

自分への共感力が育って♡

 

 

 

その結果

家族や職場の人間関係でも、

以前よりも相手の反応を気にすることが

減っていったんです。

 

 

 

image

 

 

 

『Jさんの変化』と、

このブログの中では

書いているけれど…

 

 

 

Jさんは、

本当の自分らしさを思い出した

という言い方もできます♪

 

 

 

まわりの人の発言や態度、

苦手な人が気になってしまう

というJさんのようなタイプの人は。

 

 

 

本来の自分らしさがあったけれど、

まわりの空気を読むことが

自然とでできてしまって…あせる

 

 

 

自分らしさを表現するよりも、

『目の前の相手が喜ぶ方』

選んでしまいがちなんですよね悲しい

 

 

 

でももし今あなたが、

『この生き方は窮屈かも』

『もっと軽やかな気もちで生きたい』

 

 

 

そんな風に

心のどこかで感じているなら、

人はいつからでも変われるから♡

 

 

 

『変わりたい』って気もちがあるなら、

その気もちを尊重してあげて!

他人の空気を読むよりも、

自分の思いを大切にしてねウインク

 

 

 

-------------

 

心の花を育て、

ありのままの自分を愛する講座♡

 

 

10月7日(土)

23:59受付〆切!

 

 

ダイヤモンド講座詳細は、こちら

 

ダイヤモンド無料相談会は、こちら

 

 

※ご相談やご質問、お気軽にどうぞ♪

 

▼▼▼

 

 

 

最後までお読み頂き、

ありがとうございました^^

 

 

 

あなたの人生が楽しく

幸せになることを、

心から願っています。

 

 


《公式LINE》

ご登録プレゼント♡

 

 

お友達追加していただいた方には、

マヤ暦プチ鑑定のメッセージ

プレゼント中です。



自分にはどんな本質があるかを知ることで、
あなたのエネルギーにあった
生き方のヒント
が見つかります!



ご登録はコチラをクリック♪

https://lin.ee/UiMwwtY

 

お友達追加していただいた後に、

「マヤ暦」とメッセージしてください。
 

 

 

 現在提供中のメニュー