その子の可能性を引きだす
“個育て”を実践中!
心の花セラピスト
花柳のぞみです
《札幌|オンライン》
あなたの“心の花”を
イキイキと咲かせるために♡
心の土台を整える
お手伝いをしています♪
初めましての方はこちら>>>my storyまとめ
「心の花ってなあに?」と思った方は
こちら>>>心の花を咲かせよう♡
先日、『自分のゴキゲンは自分でとる』
という内容をブログに書きました
今日はその補足にもなるんですが、
『自分のフキゲンに気づく』ことについて
少しお話しようと思います。
あなたはどんな時に、
フキゲンになりやすいですか?
例えば…
時間に追われている時
集中していたことを邪魔される時
イレギュラーな予定が、
急に入った時
などなど、
自分がどんな時に
フキゲンになるかを知っておくと、
フキゲンになりかけた自分を
止めることができるんです♪
無意識だけど、
そこにはフキゲンになる
メリットがあるかもしれません。
例えば…
まわりに『大丈夫?』と
気づいて欲しい気もちがあったり…
『手伝おうか?』と
言ってくれることを期待していたり…
『よくやってるよ~』と
認めて欲しい気もちがあることも…
『私、こんなに大変なのに…』
という気もちを、
誰かと共有したいのかもしれませんよね。
過去の私もそうでしたが…
基本的に
1人でがんばっちゃう人ほど、
フキゲンになってしまうことは
往々にしてあると思います!
フキゲンになることが、
悪いわけでもありません。
ただフキゲンな態度をとっても、
実際の解決にはつながらないから。
むしろあなたがゴキゲンでいる方が、
まわりの人がハッピーになるし
みんなが幸せになるから♡
どうせなら、
自分が楽しく生きるために
今自分の状態を知ることって
とっても大切なんです^^
『あ、今私フキゲンになってるな~』
って気づくことが、
初めの一歩になります。
もし気づけた時は、
次に自分の声を聞いてあげてくださいね。
『本当は、私はどうだと嬉しい?』
『本当はどうだと、
ゴキゲンになれるかな?』
て自分の内なる声を
キャッチしてあげましょう♡
あとはその気もちを素直に、
優しい言葉で相手に伝えるだけ。
いきなり全部できなくても、大丈夫!
まずはフキゲンになっていることに
気づくことから、
始めてみてくださいね。
もし自分の内なる声をキャッチして、
自分もまわりの人もハッピーに
毎日を過ごしたいなら…
こちらの1day講座、
ハッキリ言ってオススメです♡
↓
何十年もかけて作ってきた
自分の思考パターンは、
そう簡単には変えられません。
でもあなたが自分に興味を持って
『気づく』ことが、
初めの一歩になりますよ♪
少しずつかもしれないけれど、
そこから必ず変化は起こりますよ。
自分の内なる声を聴いて、
あなたの心の中に
大輪の心の花を
咲かせていきましょう
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
あなたの人生が楽しく
幸せになることを、
心から願っています。
心のモヤモヤを軽くして、
あなたが前向きに進むためのお手伝いをします♡
心の花を育てるセッション
日記時間を通して、
自分と向きあうことの大切さを学ぶ♡
Face up to講座
子どもや旦那さんなど、
お互いの個性の違いを認められるようになる♡
マヤ暦スタートアップ講座