中2・小5の男の子2人をもち、
その子の可能性を引きだす
“個育て”を実践中!

 

心の花セラピストの

のぞみです黄色い花
《札幌|オンライン》


あなたの“心の花”
イキイキと咲かせるための
心の土台を整える
お手伝いをしています♪


その方の本質や特性を
マヤ暦で紐解き、
さらに自己肯定感で悩む女性を
マンツーマンでサポート中♡


 

クローバー初めましての方はこちら>>>自己紹介

 

クローバー「心の花ってなあに?」と思った方は

こちら>>>心の花を育てる♡
 

 

 

 

 

家族やまわりの人に何かを期待して、

イライラしてしまうことってありませんか?

 

 

 

例えば…

 

 

 

子どもに対して、

私が怒る前に宿題をしてほしいちょっと不満

 

 

 

旦那さんに対して、

ゴロゴロとテレビ見てる暇があるなら

家事のひとつでも手伝ってよあんぐり

 

 

 

暇そうにしてる

職場の同僚に対して、

「お手伝いできることないですか?」

って聞いてほしい…不安

 

 

 

こんな経験って

多少なりありますよねあせる

 

 

 

image

 

 

 

なんで私のまわりって

こんな人ばっかりなの?

と思ってしまう時もあるかもしれません。

 

 

 

でもこれも気を付けないと…

相手をコントロールしたい

というエゴや執着になってしまいます。

 

 

 

私の場合、

次男が2020年の夏に

不登校が始まった時。

 

 

 

『次男を学校に行かせるには、

 どうしたらいいんだろう?』

とアレコレ考えて奔走していましたあせる

 

 

 

でもだんだんと

普通に登校できない次男に対して、

私はこんなに一生懸命動いているのにムキー

 

 

 

なんでこの子は

頑なに学校行きたがらないんだ~

というイライラが

積み重なっていきました笑い泣き

 

 

 

でもそれって

よくよく考えてみると…

 

 

 

世間体を気にしていたり

 

 

 

皆ができることができないのは

ダメなこと

 

 

 

という私の思いを

次男に押し付けていたんですよね汗

 

 

 

 

image

 

 

 

そこに気づいてからは、

コントロールの意識

次男に接するのをやめて…

 

 

 

本人のタイミングを待とう

という気もちが芽生えました。

 

 

 

私も色々と

経験したからこそわかったけれど…

 

 

 

結局コントロールできるのは、

自分だけなんですよね♪

 

 

 

とは言え自分の体でさえも、

本当はコントロールできないこと

ほとんどです(笑)

 

 

 

だって…

 

 

 

爪が伸びるのを遅くすることも

 

 

 

腸の消化吸収を早くすることも

 

 

 

自分でコントロールは

できないじゃないですか泣き笑い

 

 

 

なので相手のことを

コントロールするなんて、

無理なんですよね~。

 

 

 

image

↑こんな状態でも、

基本相手をコントロールはできません…

 

 

 

力でねじ伏せたり脅したり、

方法を変えればコントロールできることも

あるかもしれませんが。

 

 

 

それだと

根本的な解決ではないですよね^^

 

 

 

そこに自分のエネルギーを注ぐよりも、

 

 

 

・自分が何を選ぶか

 

 

・誰と一緒に過ごすか

 

 

・どんな風に過ごすか

 

 

 

自分が意識できることだけに

全集中する方が、

自分がご機嫌でいれますよね飛び出すハート

 

 

 

子どもが相手だと、

親として安心安全な方

コントロールしたくなる時も

あると思います。

 

 

 

でもそれさえも手放せると、

もっと自分自身が身軽になれますよ。

 

 

 

image

 

 

もしあなたが…

 

 

 

子どもに対して、

私が怒る前に宿題をしてほしいちょっと不満

 

 

 

旦那さんに対して、

ゴロゴロとテレビ見てる暇があるなら

家事のひとつでも手伝ってよあんぐり

 

 

 

こんなことが思い当たる…

という方や、

 

 

 

子育てやパートナーシップなどで

お悩みがあるなら、

セッションでお話しませんか?

 

 

 

まずは普段のあなたが

どんな意識でいるかに気づくことが、

初めの一歩です♪

 

 

 

セッションを通して、

あなたの思考グセ

今日から改善できること

アドバイスさせて頂きます。

 

 

 

セッション詳細については、

コチラをクリック♪

↓↓↓

あなたが自分らしく生きるために♡心の花を育てるセッション

 

 

 

同じことでグルグル悩むよりも、

あなたが笑顔でいれる方法

私と一緒に探しましょう♪

 

 

 

まずはあなたが

笑顔でいる時間を増やすことが、

最優先課題ですよニコニコ

 

 

 

今日の話が、

あなたのお役に立てば幸いです。

 

image

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました^^

 

 

 

あなたの人生が楽しく

幸せになることを、

心から願っています。

 

 

 

 


《公式LINE》

ご登録プレゼント♡

 

 

お友達追加していただいた方には、

マヤ暦プチ鑑定のメッセージ

プレゼント中です。



自分にはどんな本質があるかを知ることで、
あなたのエネルギーにあった
生き方のヒント
が見つかります!


 

 

ID検索→@748xjfde 

 

お友達追加していただいた後に、

「プチ鑑定」とメッセージしてください。
 

 

 

 現在提供中のメニュー

 


心の土台を整え、自己肯定感を育てよう♡
ダイヤモンド心の花を育て、ありのままの自分を愛する講座

 

 

日記時間を通して、
自分と向きあうことの大切さを学ぶ♡

ダイヤモンドFace up to講座

 


子どもや旦那さんなど、
お互いの個性の違いを認められるようになる♡

ダイヤモンドマヤ暦スタートアップ講座