中2・小5の男の子2人をもち、
その子の可能性を引きだす
“個育て”を実践中!
心の花セラピストの
のぞみです![]()
《札幌|オンライン》
あなたの“心の花”を
イキイキと咲かせるための
心の土台を整える
お手伝いをしています♪
その方の本質や特性を
マヤ暦で紐解き、
さらに自己肯定感で悩む女性を
マンツーマンでサポート中♡
初めましての方はこちら>>>自己紹介
「心の花ってなあに?」と思った方は
こちら>>>心の花を育てる♡
『私時間』を
自分に許せていますか?
今はマヤ暦では
『許し』がテーマの期間です。
6月13日までは
『許し』をいつもより意識してみると、
この期間のリズムに乗れますよ♪
『許すこと』と聞くと、
誰か相手がいるように感じる方も
いらっしゃるかもしれませんね。
でも『許すこと』は、
実は自分に対してもあるんです。
でも《許可を出せていない》ことが何かが、
そもそもわからないと…
それが自分にとって
当たり前になってしまいます![]()
例えば、
毎日時間に追われて
家事や育児をこなすことが
当たり前になっていると…。
自分の好きなことや
ホッとすることのために
1日15分使うことも、
できていないかもしれません![]()
ゆっくりとお茶を飲む
読みかけの本を読む
何も考えずにぼーっとする
こんな風にまずは5分からでも、
自分に時間を与えることを
許可できると…
次は10分…、次は15分…
のような感じで、
自分時間を作れるようになりますよ![]()
『家事が早く終わったから、
今日は自分の時間を作る』のではなく、
自分の時間を意識して作って、
まずは自分のエネルギーを充電する
ことをやってみませんか?
それから次の行動ができると、
きっといつもよりも
心にゆとりができると思います♪
余った時間を
『私の時間』にするのではなく、
『私の時間は短くても必ず作る』
ことを意図してみましょう^^
『今の自分を少しでも変えたい…』
と思うなら、
日常の小さなことから
変えるのもひとつの方法です♪
こんな風に
楽しいと感じられる時間を
増やしたい♪
自分のことを
もっと大切に扱いたい♡
心に余裕をもって、
子育てをしたい!
でもそれが難しい…
と感じてしまう時もありますよね![]()
でもそれって
ただの思考グセなんです♪
もし
「自分1人だと
自分の思考グセがわからない…」
「正しさよりも、
楽しさを選べる自分になりたい」
という方は、
良ければセッションでお話しませんか?
今あるお悩みや
子育てのご相談はモチロン、
自分に許可を出せない理由
が何かを知ることができますよ^^
セッションが気になる方は、
詳細はこちらになります♪
▼▼
《随時受付中》
自分に自信をもって、
あなただけの心の花を咲かせよう
クリック♪
良ければ『私時間』を、
あなたの一日のスケジュールに
組みこんでみてはいかがでしょうか。
自分に対して許せることが増えていくと、
イキイキと自分らしい心の花を
咲かせることができますよ![]()
今日の話が、
あなたのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
あなたの人生が楽しく
幸せになることを、
心から願っています。
心の土台を整え、自己肯定感を育てよう♡
心の花を育て、ありのままの自分を愛する講座
日記時間を通して、
自分と向きあうことの大切さを学ぶ♡
Face up to講座
子どもや旦那さんなど、
お互いの個性の違いを認められるようになる♡
マヤ暦スタートアップ講座






