中1・小4の男の子2人をもち、
その子の可能性を引きだす
“個育て”を実践中!
心の花セラピストの
のぞみです
《札幌|オンライン》
あなたの“心の花”を
イキイキと咲かせるための
心の土台を整える
お手伝いをしています♪
その方の本質や特性を
マヤ暦で紐解き、
さらに自己肯定感で悩む女性を
マンツーマンでサポート中♡
初めましての方はこちら>>>自己紹介
「心の花ってなあに?」と思った方は
こちら>>>心の花を育てる♡
*今日のマヤ暦*
【初心者の方向けアドバイス】
自分の中にある軸は何かを
知っていますか?
あなたの中で譲れない、
大切なものは何かを考えてみましょう♡
〜今日のマヤ暦(2021.10.6)〜
【K36】
黄色い戦士・青い手・音10
今日は、
あなたにとって
譲れない大切なものは何かを
考えてみる日です
いつもの習慣や不安から、
周囲の意見に流されたり
まわりの顔色をうかがっていませんか?
自分のことを知り
よくよく理解できていれば、
そのことをやるかやらないか
決断することができます。
時には、
自問自答することも必要です。
自分の軸は何かがわかったら、
あとはその目標に向かって
大胆に行動しましょう♪
◉黄色い戦士
(今日を守護するエネルギー)
◇キーワード
「自己との戦い」
「戦いの力」
「挑戦」
自分の気もちに誠実に
行動してみましょう。
◉青い手
(13日間根底に流れるエネルギー)
◇キーワード
「遂行」「癒し」
「理解し把握する」
「成就させる力」「チャンスを掴む手」
「己を知る(思い知らされる)」
現場や現状を理解し
把握することで、
新しい方向性が見えてきます。
この13日間のテーマは、
『粛々とやるべきことを
遂行する』
・手のエネルギーを
使ってみましょう。
・まずは知ることから始めてみましょう。
・「誰かのため」ではなく
「自分のため」に経験してください。
・目の前のことに心を込めて、
ていねいに取り組んでみましょう。
・失敗を恐れず、
本当にやりたいことをやってみましょう。
・人を癒す力を
磨いていきましょう。
◉音10
(1〜13まであり1段階ずつ刻みます)
◇キーワード
「プロデュースする」
「調整」
調整を意識しながら、
計画を進めていきましょう。
黄色い戦士には「挑戦」
というキーワードがあります。
難しく考え過ぎたり
できない理由をいつの間にか考えて、
動けなくなっていることはありませんか?
今日は考えるより、
行動してみることをオススメします。
失敗を恐れるがあまり、
何にも挑戦できなくなってしまう時は
誰しも一度はあるのではないでしょうか。
でも命は有限だと思うと、
その悩んでいる時間が
もったいないですよね^^
できない理由を探すより、
今自分がやれることを探してみましょう。
また音10の日ですので、
見えてきたビジョンを
形にしていきましょう。
現実化するために必要な「調整」が
出てくるかもしれません。
修復が必要なところや
問題点があれば、
取りくんでみましょう。
それでは
今日も笑顔あふれる
1日でありますように✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
▼
▼
▼
お子さんやパートナーとの
関わり方のヒントになる♪
11月体験セッション
お互いの違いを知り、認められるようになる♡
【マヤ暦基本講座】
心の土台を作り自分軸を整えられる♡
マヤ暦のエネルギーを
毎日体感できるようになる♪