こんばんは。

 

月曜日始まりましたー。

まだエンジンかかってないよーという方も、

今週は祝日がありますね♡

 

今日は単独のインスタLIVEを行いました!

まだ緊張しつつやっておりますが、

皆さまのお力添えあって成り立っております。

 

ありがとうございます!!

 

 

 

「明日の私を助けるお片づけ」してみませんか?
暮らしやマインドを整えるお片づけで
自分らしい人生のデザインをサポートする
整理収納アドバイザー 窪嶋真弥(くぼしま まや)です。

 

 

先週お届けした、

年末をラクにするための片づけミッション。

 

2回目のテーマは【靴箱】でした。

 

今日は我が家の靴箱を少しご紹介したいと思います^^

 

 

 

我が家には1.5畳のシューズクロークがあります。

 

そこに主に入れているものとしては、

 

・夫の靴

・私の靴

・長男の靴

・次男の靴

・シューケア用品

 

・野球グッズ

・外遊びグッズ(サッカーボールやバドミントン、テニスラケット)

・犬のお出かけ用バッグ

・ケルヒャー

・ガーデニング用品

・雪かき用の大きいスコップ

・施工時の余ったタイル

・保冷バッグ

・傘、折りたたみ笠

・段ボール

 

 

こんな感じです。

キックスケーターも置いてあるな^^

 

この場所は、

本当に作って良かったなと思う場所

ベスト3に入る!!

 

 

以前、自宅取材に来て頂いたときのお写真↓

 

 

 

 

ここからほぼ変わっていませんが、

まずは自分の靴を全部出します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして捨てるのが苦手な私が思い切って手放した靴の数は

8足!↓

 

 

 

そして残ったのは、パンプス、スニーカー、サンダル、ブーツ、

全て合わせて20足になりました!

 

 

多い?少ない?(*^^*)

 

 

 

私はつま先を手前に向ける派♡

 

 

ちなみに、靴が大好きな夫は、

入れ替わりも多く、整理をいつもしているので

12足!

さすがです!

 

 

 

 

靴箱は人別に分ける

 

 

靴箱は家族みんなの靴が集結するので、

このゾーンはパパ、

このゾーンはママ、

この棚はお兄ちゃん、

この棚は弟、

というように、

 

人別に分けてゾーニングするということがポイント!

 

そこでそれぞれが適正量を管理するクセをつけます。

 

ここ数年出番がないなーと思う靴、

頻度が低い靴はありませんかー?

 

靴も劣化します。

履いてて恥ずかしい靴は感謝の気持ちと共に

手放しましょう。

 


自分を大切にできているか?は、

モノにもあらわれるからね♡

 

 

 

 

このようなちょっとしたヒントなども

コミュニティ内で私たちも発信しています^^

 

毎日賑わっていて、

モチベーションにつながるかも♡

ご質問などにもお答えしていきます^^

 

コミュニティは、

LINEのオープンチャット機能を使っており、

ニックネームでご参加頂けます。

 

みんなでやるから楽しめる♡

 

 

温かく楽しいコミュニティはこちらです↓

お気軽にご参加お待ちしております♡

 

 

 

 

 

ライブのアーカイブはこちらになります↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

お引っ越しやリフォームの時こそ、最初に仕組み作りを!

 

お引っ越しやリフォームの際は、

事前に、計測&コンサル、ヒアリングにもお伺いしております。

 

お家全体をみて、

この部屋はどんな使い方をしたいのか、

現在の物量はどれくらいか、

じっくりじっくりお話を伺い、ご提案していきます。

 

もちろん、その場所に合わせた収納用品もご提案致します!

 

お引越しの際は5回コースの【15時間パック】がおススメです♡

(お得なプランとなっています。)

 

新居こそ使い勝手よくしたい!と思っていらっしゃる方、

ぜひプロと一緒に片づけしませんか。

もちろん通常の片づけも大歓迎です!!

 

 

単発のキャンペーンも募集中!(残席わずかです)

12月のご予約承り中です。

 

 

 

年末の大掃除の時期までに片付けを終わらせておきませんか?

 

 

今年やり残したことの中に、「家を片づける」がある方!

もう自分だけではどうにもならない!という方、

今年もあと1ヶ月半です!

プロと一緒に片づけて、気持ちよく年末を迎えましょう♡

 

 

詳細・お申込みはHPよりお願い致します。

お問い合わせは公式LINEからも承っております。

 

 

 【整理収納サポート 11月ご予約可能日】

7日(月) 9日(水) 12日(土)
    15日(火)  16日(水) 17日(木) 
21日(月) 24日(木) 
28日(月) 29日(火)

 

【整理収納サポート 12月ご予約承り中♪】

1日(木) 2日(金) 6日(火)
    8日(木)  9日(金) 12日(月) 
13日(火) 19日(月) 
20日(火) 21日(水)

 

 

※日程は予告なく変更することがございます。

 

 

 
おうちのお片づけをしたい方、家の仕組みづくりを見直したい方、ぜひお手伝いさせて下さい。
整理収納サポートのご案内は下記からお願い致します!↓
 
《空間の整理》 講座・サービス一覧
 

▶︎整理収納サポート

 

 

 

▶︎オンラインサポート

 

 

 

▶︎整理収納サポート・オンラインサポートについての記事はこちらになります

 

 

 

 

メディア掲載

 

▶︎マガジンハウス TO KO SHIE  掲載

 

Part1

 

Part2

 

▶︎ラジオ出演

 

 

 

 

 

 

 

▷公式HP

 

▷Instagram

 

▷公式LINE

 

 

 今後とも、【DESIGN LIFE】を

どうぞ宜しくお願い致します✨

 

 

フォローしてね!

 

 

いつもありがとうございます♡

クリック頂けると励みになります!⬇︎

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

お問合せやご質問などは

こちらからお願い致します。

 

お問合せはこちらをクリック