秋の交通安全運動ということで
今日は栃木県さくら市のさくら警察署で一日署長を勤めてきました。
photo:01

交通安全を広く呼びかける代表として
幼稚園で絵本の読み聞かせをしたり、街頭で呼び掛けをしたり、
普段とは違うお仕事を。地元の栃木県で。
photo:02

「アゲイン!!みてます」
「ハードナッツ!みてます」
たくさんの声を真っ直ぐに頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。

TSUTAYAさくら店さんでは
今日のためにこんな展開も!!
photo:03

さくら市の皆さま、お邪魔しました。
さくら警察署の皆さま、朝早くから本当にありがとうございました。

この頃は日が短くなりましたね。
夕方から雨が降ることも多いですし「大丈夫」と思っている時が危ない。皆さんも気をつけましょう。

私なんて「大丈夫」と思っている日に限って忘れ物に気付いて、家を出るのが遅れて、走って…という一連の危ないパターンがあるので。
本当に「大丈夫」という言葉は大丈夫じゃないな、とつくづく感じます。

女の子の「大丈夫」を信じてはいけない、と良くいいますからね、

少しの「意識」大切です。
黄色信号は「まて」です。


それにしても制服、照れちゃいますね。似合ってます??


◎今日の進歩◎
婦警さん。敬礼!!
photo:04