今週は嬉しいことが続きました
先ずはtestの点数が良かったこと、
このテストの結果で週末毎回気持ちが左右されていたので今週は嬉しい週末です
先生も自身のことのように喜んでくださって
温かい学校に巡り会えたことに感謝がつのる日々
そんなこんなで午前中は心浮かれ午後からは課外授業となりクラスメイト皆んなで外に繰り出した
二、三人のグループに分かれ先生に渡されたプリントをもとに市場で値段やグラム数、お勧めの品、食べた事のない食材や何を材料に作られているのかなどを聞いてメモし、出来たら写メや動画を撮りプログラムを遂行していくという授業
リアルな市場の英会話の中、一緒にまわる南米や東南アジアのクラスメイトと食文化の違いなど話しながら過ごす新たな時間は大胆かつ爽快な楽しさだった
先生に報告発表すると市場で解散とのことで、ほぼほぼ20代の皆んなはsee ya!と各々帰っていった
私はと言うと、実はこの市場でよく野菜や果物は勿論、お酒にチーズを買いに来ているので
ワインの店主や角のお酒飲めるcounterの店主から今週は買わないの?もう帰るの?
と声をかけられたらどうしょう…⁉︎
と実は心違った意味でもなんかそわそわとさっきからしていたから一人になってそれが可笑しくて、
珍しくこの日はさっと市場を後にして
チャイナタウンのスーパーに立ち寄り週末の食材を買った
するとレジで可愛らしいチャイニーズが
“You’re beautiful, so I got this for you.”
はい?!
私のlisteningがあっているならだけど
何とも嬉しい事を言ってくださりレジ下の箱から赤い筒状のものを買った水や野菜と一緒に袋に入れてくれた
一瞬ペットボトルの保冷カバーに見えたのでなるほど便利な物を嬉しいなと思い外で開けてみたら何としっかりとしたBluetooth speakerだった
買い物より高価なんですけど
どゆこと?!
と、間違ったもの入れてしまいました!!と追いかけてくるのではと何度か後ろを振り返ったりなんかして、、
でも彼女来ない
狐につままれたような心地よさの中
だってちょうどアパート生活で幾度か speaker持参すればよかったと思っていた時だから尚更ラッキー度増しまして、
何だこの愉しい週末は!
と珍しくタクシーに乗ってみた
そして少しでも生きた英会話をと
M: “Where are you from?”
D: “I’m from Sri Lanka.”
M: “Have you been here long?”
D: “This is my sixth year.”
D: “And you?”
M: “I came from Japan, and I’m studying English but I also have a job, so my stay here is short ‘’
M: “I have the image that Sri Lanka is close to India. Is that right?”
D: “Exactly, it’s very close — it’s a wonderful country.”
M: “I have the impression that both women and men from Sri Lanka have beautiful, exotic eyes.”
D: “You do too.”
…えええ~少し照れる
なんて日だ!
D: “I really respect Japanese people.
Everyone I’ve met has been so kind, and Japanese technology — especially the cars — is amazing!”
M 「何処からいらしたの?」
D「スリランカから」
M 「長いですかこちらは?」
D「6年目だよ」
D「貴方は?」
M「日本から来て英語の勉強をしてます、でも仕事もしているので短い期間の滞在です」
M「スリランカってインドと近いイメージだけどあってます?」
D「 その通り、とても近い良い国だよ」
M「 女性も男性もエキゾチックな瞳が美しい印象があるな」
D「貴方もね」
…なんて…少し照れる
D「僕は日本人をとてもリスペクトしている、
何故なら出会った人達皆んな親切で、日本の技術は車は勿論、素晴らしいでしょ!」
なんて、少し長めの挨拶程度のトークでしたが
Chineseの店員さんからSri Lanka driverの方との会話で最高に嬉しい気持ちにしてもらった私、
日本に帰ったらこんな会話ではじめて会った人とも楽しみたいなと思いました
ま、
日本語で考えてみたら
タクシードライバーさんに
「瞳が綺麗ですね…」なんてかなり意味深に聞こえそうで実際思い止まるところですが、
英語magicと言いますか、、
でも心地よい日々の過ごし方、
名前もこちらでは会った瞬間からFirst nameで呼びあうから、若い人たちやお年寄りの方との距離感もとても近く感じられたり、、何だか心地よいのです
嬉しくて長くなりました
では素敵な夜を
MIKI